日常渋野じわり上昇も 100点中3点 TOTOジャパンクラシック第2日、渋野日向子は今季国内戦で初の60台、69で順位を28位に上げた。渋野は「結果を見れば、60台は日本で今年初めて。でも内容的には100点満点で3点」とこの日も辛口評価。 2020.11.07日常
日常JR東が検討 変動運賃制とは JR東日本が今夏、検討すると明らかにした「変動運賃制」に注目が集まっている。時間帯によって運賃を変える新たなシステムだが、「値上げにつながらないのか」など不安の声も。 2020.11.07日常
日常友近 お笑い脳優れるのは男性 芸人・友近が「女性芸人が天下をとれない原因」について語る。「ゼロから笑いを作りあげる能力はやはり男性の方が勝っていると思います」「古い考えかもしれませんが、男性の方がお笑い脳は優れていると思いますね」。 2020.11.07日常
日常バイデン氏 勝利目前で足踏み 米大統領選は6日も当選者が判明せず、民主党のバイデン氏は勝利まであと一歩のところで足踏みが続く。米メディアは、選挙日から4日が過ぎても当確判定を出さないことについて背景説明の機会を増やしている。 2020.11.07日常
日常現代の名工 94歳バーテンダー 現代の名工に、山形県のバーテンダー、井山計一さん(94)が選ばれた。国内最高齢の現役バーテンダーで、世界中のバーで飲まれているスタンダードカクテル「雪国」の生みの親。井山さんは少し照れ笑いしながら「ありがたいこと」。 2020.11.07日常
日常ペンシルベニア州 集計は継続 米最高裁は、大統領選のペンシルベニア州での開票について、3日以降に届いた郵便投票の集計を即時差し止めるよう求めた共和党の訴えを退けた。判事はペンシルベニア州に対し、郵便投票を別個に集計するよう命じ、集計継続の判断を認めた。 2020.11.07日常
日常下村政調会長 1月解散に言及 自民党の下村博文政調会長は7日、北海道で開かれた党会合で講演。衆院解散について「年内はないと思うが、年明け早々の可能性はある」との見方を示した。公明党の石井幹事長も来年1月の通常国会冒頭解散に言及しており、波紋を呼びそうだ。 2020.11.07日常
日常北海道 警戒ステージ引き上げ 北海道で連日、100人以上の感染者が発表される中、道は7日、5段階の警戒ステージを「2」から「3」へ引き上げることを正式に決定。ススキノ地区の酒を提供する飲食店に対しては、7日から27日までの3週間、営業時間の短縮を要請する。 2020.11.07日常
日常都294人感染 8月20日以来最多 東京都は7日、新型コロナウイルスの感染者を新たに294人確認したと発表した。3日連続で200人を超え、8月20日(339人)以来、最も多くなった。週平均感染者数が再び200人台に迫っており、微増の兆しが見られる。 2020.11.07日常
日常米で12万人超感染 また最多 米国の新型コロナウイルスの感染者が新たに12万7000人以上確認され、1日当たりの新規感染者数が3日連続で過去最多を更新した。累計感染者は計約970万人、死者は23万6千人以上となり、いずれも世界最悪の数字。 2020.11.07日常