日常

日常

珍手決めた宇良「誇れない」

大相撲11月場所14日目、16場所ぶりに十両に復帰した東13枚目の「業師」宇良が珍手「後ろもたれ」で9勝目を挙げた。場内アナウンスで決まり手が告げられると、どよめきと拍手が改めて起こった。
日常

大阪維新 新代表に吉村知事

大阪維新の会は21日、住民投票の敗北を受け辞任した松井一郎代表の後任を選ぶための代表選挙を行い、大阪府知事を務める吉村洋文代表代行が新しい代表に選出された。2010年に党が設立されてから創設時のメンバー以外が代表に就くのは初めて。
日常

首相 GoTo見直し時期説明せず

「GoToトラベル」事業について、感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止するなどの措置が導入される。菅首相は「GoToトラベル」などの見直しに言及しつつ、具体的な実施時期や対象地域は説明しなかった。
日常

速報日本S 巨人vs.ソフトB

昨年と同じ顔合わせとなった日本シリーズの第1戦。巨人の先発は、今季最多勝、最高勝率を獲得した菅野。ソフトバンクは、投手3冠に輝いた千賀に初戦のマウンドを託す。
日常

大阪府で415人感染 過去最多

日常

GoTo見直し「命を守るため」

菅首相が21日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、会議の終了前に「GoTo」事業などについてコメント。「各大臣におかれては国民の命と暮らしを守るために自治体と緊密に連携しながら、これらの対策に全力で当たっていただきたい」。
日常

渡部復帰のカギ 芸能記者解説

今年6月、週刊文春の報道でスキャンダルが明るみになり、活動を自粛している「アンジャッシュ」の渡部建。復帰、そして再生の最大のカギとは。芸能記者が解説。
日常

最悪 川内1万mで後半に大失速

陸上の八王子ロングディスタンス、男子マラソンの川内優輝が1万メートルに出場し、30分17秒61に終わった。「最悪を上回る最悪です。本当にだめ。言い訳できません」。
日常

東京都で539人感染 過去最多

東京都によると、21日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は539人だった。3日連続で500人を超え、19日の534人を上回り過去最多を更新した。
日常

京都の24歳女性殺害 男を逮捕

京都市の市営住宅で10月、住人の24歳の女性が刺殺された事件で、京都府警捜査本部は21日、事件に関与した疑いが強まったとして、殺人の疑いで、東京都の20代男を逮捕した。男は会員制交流サイトを通じて女性とやりとりをしていたという。