日常

日常

辛坊氏 再びヨット太平洋横断

ニュースキャスターの辛坊治郎氏が、2度目となる小型ヨットによる太平洋横断にチャレンジする。テレビ関係者によると、現在はテレビとラジオ6本のレギュラー番組を持つが、既に来年3月いっぱいでの番組降板を申し入れているという。
日常

GoTo除外に提言 出発も停止を

全国知事会の飯泉嘉門会長は24日、西村康稔経済再生担当相とテレビ会議で意見交換。「Go To トラベル」を一時停止する場合、除外地域からの出発についても、同事業の対象から外すよう提言した。
日常

ソフトB完封で王手 Gは1安打

日本シリーズ2020第3戦、ソフトバンクが巨人打線をわずか1安打に封じ、完勝した。3戦まで巨人に1度もリードを許すことなく3連勝で4年連続日本一へ王手をかけた。
日常

会食共に 宮城の3市長が感染

新型コロナへの感染が確認された宮城県の大崎市長と会食を共にし、濃厚接触者と認定された宮城県内6市町の市長・町長のうち、富谷市長と白石市長の陽性が判明した。両市長は、当面は職務代理を置かず、電話やメールで職務にあたるという。
日常

札幌市と大阪市 GoTo除外決定

政府は24日、「Go To トラベル」で、新型コロナウイルスの感染が拡大している札幌、大阪両市の一時除外を決定した。期間は12月15日までの3週間で、両市を目的地とした旅行は予約済みの分も含め、割引の対象外とする。
日常

安倍前首相周辺が補填認める

安倍前首相の後援会主催「桜を見る会」の前夜祭を巡り、安倍氏周辺は、ホテルに支払った費用総額の一部を同氏側が補塡(ほてん)していたことを明らかにした。東京地検特捜部は、計800万円超を安倍氏側が補填した可能性があるとみて捜査。
日常

犯罪の65歳以上割合 過去最悪

法務省は24日、2020年版犯罪白書を公表した。昨年1年間に検挙された刑法犯のうち65歳以上の高齢者の割合が過去最悪の22.0%に上った。
日常

恋愛ドラマ 進む若手女優起用

恋愛ドラマで盛り上がる秋ドラマ。少し前までは30代のヒロインも多かったが、ここへきて恋愛ドラマのヒロインの「若返り」が急速に進んでいるという。それは一体なぜなのか、コラムニストが分析。
日常

速報日本S 8回までGは無安打

日本シリーズの第3戦、ソフトバンクvs.巨人を速報。先発投手はソフトバンクがムーア、巨人がサンチェス。第1、2戦を投打に圧倒して連勝したソフトバンクが3連勝で王手をかけるのか、巨人が巻き返せるのか注目される。
日常

「ウサギの島」ウサギどこへ

「ウサギ島」として知られる広島県竹原市の大久野島で、広場などに姿を見せるウサギの数が少なくなっている。島を所管する環境省は「新型コロナ禍で餌を与える観光客が減ったため、植物を求めて生活圏を山中に移した可能性」。