日常

日常

原監督 私の中で「1番梶谷」

巨人は14日、DeNAからFA宣言した梶谷隆幸外野手、井納翔一投手と正式に選手契約を締結し、都内で原辰徳監督も同席して入団会見を行った。原監督は起用法の構想も明かし、「私の中では1番梶谷、2番坂本、3番丸、4番岡本」と語った。
日常

今冬初寒波 北関東も大雪警戒

14日の日本付近は強い冬型の気圧配置となった。15日以降も日本海側の広い範囲で断続的に雪が降る見込み。今冬最初の積雪がいきなり大雪となる所が多いため、真冬と同様の万全の雪対策が必要。
日常

G大阪アデミ容疑者 書類送検

ガンバ大阪のアデミウソン容疑者が10月に近畿自動車道で酒を飲んだ状態で車を運転し、ひき逃げをした疑いで書類送検された。調べに対し、アデミウソン容疑者は「事故を起こした認識はなかった」などと供述しているという。
日常

2020年 今年の漢字は「密」

一年の世相を表す「今年の漢字」に「密」が選ばれた。令和元年の昨年の漢字は「令」だった。
日常

年末年始も困窮者対応 国要請

新型コロナウイルスの影響で失業者や路上生活者の増加が懸念される中、厚生労働省は年末年始も相談体制を確保するよう都道府県などに事務連絡を出した。生活保護などの窓口となる役所が長期間閉庁すると、困窮者の孤立リスクは高まる。
日常

自宅失った28歳 再起への日々

住まいを失った人に自治体が宿泊場所や衣食を無償提供する「一時生活支援事業」について、九州7県のうち4県が実施していないことが判明。一方で事業で救われた人は少なくなく、28歳男性は支援施設に身を寄せ、再起に向けた日々を過ごす。
日常

浅香光代さん死去 すい臓がん

女優の浅香光代さんが13日、すい臓がんのため亡くなった。92歳。浅香さんは女剣劇の復活に携わり一躍人気に、舞台以外にもテレビなどのバラエティーでご意見番としても活躍した。
日常

名古屋GoTo停止応じる方針 県

愛知県は、名古屋市を目的地とするGoToトラベルの一時停止について、政府の要請に応じる方針を固めた。停止期間は12月16日から27日の見通し。飲食店に要請している営業時間の短縮については、対象エリアを拡大し期間を延長する方針。
日常

池袋暴走 弁護側は過失を否定

池袋で昨年4月、乗用車が暴走し、2人が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた飯塚幸三被告の公判が14日、東京地裁で開かれた。無罪主張の弁護側は「ブレーキペダルを踏んだが減速しなかった」と指摘した。
日常

高速道路 進む時速120km化

静岡県警は新東名高速道路の御殿場JCTー浜松いなさJCT(約145キロ)間で22日から制限速度を時速120キロに引き上げると発表。高速の制限速度を巡っては警察庁が7月、新東名、東北道などの4路線5区間で時速120キロの導入方針を決めていた。