日常

日常

ジャニーズ 薬物検査を実施

人気アイドルが数多く所属するジャニーズ事務所が、自主的に薬物検査を始めたという。「背景にあるのは、後を絶たない芸能人の薬物問題」と関係者は語る。
日常

西村氏 会食一律ダメではない

西村経済再生相は衆院内閣委員会で、新型コロナの感染拡大防止策に関連し、一律で5人以上の会食を否定しているわけではない、と述べた。5人以上の会食の自粛を再三要請してきた中で、菅首相は8人でステーキ店で会食。
日常

西宮神社「福男選び」が中止

兵庫県の西宮神社は来年1月の「福男選び」を中止すると発表した。中止は54年ぶり。
日常

幽遊白書 Netflixで実写化

人気漫画「幽☆遊☆白書」が、Netflixの企画で実写シリーズ化され、世界190カ国に向けて配信されることが明らかに。原作では中学生だった幽助だが、実写版では高校生になるようだ。
日常

今年度の国債依存度 6割突破

政府の2020年度の一般会計歳出は、3度の補正予算編成に伴い総額175兆円超と空前の規模に膨らむ。新型コロナウイルスの影響で税収が落ち込むため、歳入に占める国債依存度は初めて60%を突破。
日常

コロナ交付金で鐘 取りやめへ

佐賀県議会最大会派の自民党は15日、開会中の11月定例県議会に、県執行部が提出した新型コロナウイルス対応の交付金を財源とした「誓いの鐘」設置事業を取りやめる修正案を提出することを議会運営委員会で表明した。可決の公算が大きい。
日常

スシローとくら寿司 明暗なぜ

回転ずしチェーンの「スシロー」などを展開する株式会社スシローグローバルホールディングスは、2020年9月期の売上高が過去最高を記録。一方、くら寿司株式会社は、01年に上場してから初の最終赤字に。なぜコロナ禍で、明暗が分かれたのか。
日常

河野景子 経営者と再婚へ

貴乃花光司と2018年10月に離婚してから2年。元フジテレビ・アナウンサーでタレントの河野景子が、再婚することがわかった。再婚相手の男性は映画監督を務めるかたわら、都内で痩身(そうしん)エステティックサロンを経営。
日常

かつみ・さゆり 漫才より夫婦

「どんなことがあっても漫才師ではなく夫婦を選ぶから」。ネタにするほど多額の借金を抱えている漫才コンビ「かつみ・さゆり」。さゆりは、かつみと漫才コンビを組んだときの彼の言葉が忘れられないという。
日常

17日にかけ平地でも大雪恐れ

北日本から西日本の日本海側を中心に広い範囲で、あすにかけて断続的に雪が降り、山地では大雪となる見込み。平地でも大雪となるおそれがある。積雪や路面凍結による交通障害に警戒を。