日常東京481人感染 月曜では最多 東京都によると、28日に都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は481人だった。月曜日としては過去最多を更新。重症者は前の日より1人減って81人となった。 2020.12.28日常
日常年末年始に大雪 外出を控えて 年末年始、日本海側を中心に大雪になるおそれがあるとして、国交省は28日に緊急発表を行い、「大雪による立ち往生に警戒が必要。不要不急の外出をまず控えることが重要」と呼びかけた。また気象庁は「12月29日までに大雪に対する備えを」。 2020.12.28日常
日常三菱UFJ 半沢新頭取の重責 三菱UFJフィナンシャル・グループは24日、三菱UFJ銀行の頭取交代を発表した。半沢新頭取に求められるのは、「損益分岐点を下げ、コスト構造を変える」(同グループ亀澤社長)ことだ。 2020.12.28日常
日常広島のスーパー 4商品に石綿 西日本を中心に商業施設を展開するイズミ(広島市)は28日、ケイ藻土を使うバスマット4商品に、法令の基準を超えるアスベスト(石綿)が含まれていたと発表した。8月7日~今月25日に販売された約1200点を自主回収する。 2020.12.28日常
日常GoTo停止 帰省控え人まばら 新型コロナウイルスの感染拡大で、「GoToトラベルキャンペーン」の運用が、28日から全国で一斉に停止された。28日朝の東京駅発の新幹線の乗車率は30%ほどで、年の瀬の各地は例年とは異なる様相を見せている。 2020.12.28日常
日常川崎重工に不正アクセス 川崎重工業は、タイなど海外の複数拠点のネットワークがマルウエア(悪意のあるソフト)に感染し、国内のデータセンターが不正アクセスを受けたと発表した。個人情報や取引先のデータが流出した可能性もあるという。 2020.12.28日常
日常首相 伊勢参拝取りやめで調整 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、菅首相が、新年の恒例行事である伊勢神宮への参拝を取りやめる方向で最終調整していることがわかった。関係者によると、歴代の首相が行ってきた年頭の参拝を取りやめるのは、極めて異例だという。 2020.12.28日常
日常RIZIN 追加チケット販売中止 31日さいたまスーパーアリーナにて開催される格闘技イベント「RIZIN.26」。いったん売り切れとなったSRS席、S席のチケットが改めて販売されていたが、全てのチケット販売を中止とすることが決まった。28日、RIZIN FF事務局より発表さ... 2020.12.28日常
日常徳島自民県議ら 数十人で会食 今月4日、徳島県の自民党県議や県職員数十人が会食を行い、徳島県の飯泉知事も参加していたことが関係者への取材で分かった。複数の関係者によると、会食は徳島市内のホテルで今月4日夜に開催され、30人以上が参加したという。 2020.12.28日常
日常仕事納めの恒例行事 縮小傾向 新型コロナウイルスの感染拡大により、「仕事納め」や「納会」といった年末の恒例行事が様変わりしている。「密」を避けるため、自治体や企業が縮小・廃止に踏み切り、休暇を分けて取るよう促す動きも目立つ。 2020.12.28日常