日常洋上風力 欧州各社は日本注目 風力発電の導入で世界をリードする欧州で、沖合に風車を設置する洋上風力の普及が急速に進んでいる。欧州のエネルギー各社は、海に囲まれた日本も有望市場だと熱い視線を送っている。 2021.01.01日常
日常異例 正恩氏が国民へ新年書簡 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は、金正恩氏が全人民に宛て新年の決意と感謝を伝える「年賀状」形式の親筆書簡を掲載した。正恩氏の国民向け「年賀状」の公表は初めてで、北朝鮮の最高指導者としては1995年の金正日総書記以来。 2021.01.01日常
日常「元日に餅」OKかNGか 村二分 正月の定番料理、雑煮とお節。福井県最西端に位置する漁村、高浜町上瀬の集落は、元日に餅を食べてはならない「節組」と、通常通り餅で元日を祝う「雑煮組」に二分されている。 2021.01.01日常
日常中村雅俊「幸せ」妻に感謝 俳優で歌手の中村雅俊が、1月1日からノースプロダクションに所属した。中村が取材に応じ、個人事務所から同事務所に所属するに至った理由や、今後の生き方について語ってくれた。事務所に対しては「いろんな勉強をさせてもらえたら」。 2021.01.01日常
日常餅を詰まらせ1人死亡 東京 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代~90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。 2021.01.01日常
日常紅白とガキ使 SNSで反響分析 2020年の大みそかのNHK「紅白歌合戦」と日本テレビの「ガキ使」の特番「絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!」の2番組。それぞれの番組で、視聴者が盛り上がったのはどのコーナーだったのか。ツイッターでの反響を分析した。 2021.01.01日常
日常様変わりした初詣 京都の光景 年が明けた1日、京都市内の各神社にも初詣客が訪れた。例年は関西各地のみならず、全国からも多くの人が集まるが、初詣の分散が呼び掛けられたことなどもあり、これまでとは異なる光景が広がった。 2021.01.01日常
日常34歳佐藤 14人抜き快走も淡々 「ニューイヤー駅伝」は、富士通が12年ぶりに優勝。各チームのエースが集う最長4区は、佐藤悠基(34歳、SGホールディングスグループ)が1時間4分0秒で区間賞を獲得した。 2021.01.01日常
日常雑煮の餅は角か丸か 違いの謎 新年を祝う食卓に欠かせない「雑煮」。雑煮に入れる具といえば「餅」が定番だが、餅の形には「角餅」と「丸餅」があり、主に東西でその違いがみられる。なぜ、雑煮の餅は東西で形状が異なるのか、識者に聞いた。 2021.01.01日常