日常

日常

米コロナ死者 24時間で3936人

米ジョンズ・ホプキンス大学が発表した集計によると、米国では5日、過去24時間に確認された新型コロナウイルスの死者数が3936人で過去最多となった。累計死者数は35万7067人、累計感染者数は2100万人超となった。
日常

時短要請 運動施設や百貨店も

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言に向けた政府の基本的対処方針の原案が判明した。午後8時までの営業時間短縮を要請する対象に、飲食店のほか運動施設・遊技場・遊興施設や1千平方メートルを超える百貨店などの施設を加える。
日常

中村芝翫に不倫報道 4年ぶり

中村芝翫が、32歳の女性と不倫関係にあることが「週刊文春」の取材でわかった。芝翫は事務所を通じ、「身勝手な行いにより家族の絆を乱したことを猛省しております」とコメント。
日常

TBS朝の新番組 MCに麒麟川島?

落語家・立川志らくが司会のTBS朝の情報番組「グッとラック!」が、今年春で終了し、新番組の司会に、漫才コンビ「麒麟」の川島明、サブ司会にタレントのSHELLYが内定しているという。週刊文春が報じた。
日常

ディズニー1月末まで20時閉園

オリエンタルランドは6日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの営業時間を変更すると発表。8日から31日まで、閉園時間を午後9時から午後8時に1時間繰り上げる。
日常

全国の感染者 初の6000人超

国内の新型コロナウイルスの感染者は6日、全47都道府県と空港検疫で計6000人超が確認され、初の6000人台となり、過去最多に。これまでの過去最多は5日の4915人だった。
日常

阪神・岩田 新型コロナ陽性

阪神は6日、岩田稔、球団スタッフの1人が、新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことを発表した。岩田は高校2年の冬に発症した1型糖尿病を抱えながらプレーしている。現時点で発熱はなく、鼻づまりの症状程度だが、今後の容体が心配される。
日常

安倍氏側 ホテルの明細書ない

立憲民主党など野党は、「桜を見る会」前日の夕食会費用補填(ほてん)問題を巡り、ホテルが発行した明細書や領収書の提示を安倍前首相の事務所に昨年末求めた結果、「事務所にはない」との回答が文書であったと明らかにした。回答は5日付。
日常

ANAとJAL 7日は281便が欠航

1月7日から8日にかけて北日本から西日本では大雪となる見込み。航空各社では、北海道から九州までの広い範囲で一部便の欠航を決定しており、ANAとJALの大手2社では、7日は国内線281便が欠航。約7830人に影響が出る見通し。
日常

国内感染5700人超に 最多更新

NNNのまとめによると、6日に全国で新たに新型コロナ感染が確認された人は5700人を超え、過去最多を更新した。5000人突破は初めて。これまでの過去最多は5日の4915人だった。