日常

日常

米議会乱入 警官の死亡を確認

米議会警察は7日遅く、前日のトランプ氏支持者による連邦議会議事堂の襲撃に対応した警官1人が死亡したと確認した。トランプ米大統領は7日、凍結が解除されたツイッターに動画を投稿し、バイデン次期大統領の大統領選勝利を認めた。
日常

3連休 日本海側は大雪に警戒

日本海側では記録的な大雪になっている所があるが、連休中も引き続き警戒が必要となる。少なくとも10日までは、北陸など同じような所で大雪が続き、さらなる積雪の増加が予想される。
日常

千代田区長 退任意向を表明

東京都千代田区の石川雅己区長は8日、任期満了に伴う区長選(31日投開票)に立候補せず、退任する意向を書面で表明した。マンションを巡る問題について、区長は「退任との関係はない」。
日常

「格付け」視聴率22.8%の驚異

1月1日に放送された「芸能人格付けチェック! 2021お正月スペシャル」で、午後6時から放送された第2部の視聴率が22.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)に達した。これほどの高視聴率だったのは、何が理由だったのか。
日常

出社率引き下げ 産業界徹底

政府による東京都など1都3県に対する緊急事態宣言の発令に伴い、テレワークの推進で出社率を引き下げるほか、午後8時までの帰宅を促す企業が目立つ。一方で、8日朝には、発令前と変わらず通勤するマスク姿の人が見られた。
日常

都2392人感染 2日続き2千人台

きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2392人だった。2000人を超えたのはきのうの2447人に続いて2回目となる。都が確保している重症者用病床は250床で、使用率が5割を超えた。
日常

ディズニー 2/7まで閉園19時

オリエンタルランドは8日、運営する東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの閉園時間を午後7時に繰り上げると発表した。緊急事態宣言と自治体からの要請を受け、12日から2月7日まで適用する。変更前は午後8時閉園としていた。
日常

横綱・鶴竜が初場所休場

大相撲の横綱鶴竜が、初場所(10日初日、東京・両国国技館)を休場することが決まった。昨年11月場所後、休場の多さから横綱審議委員会に引退勧告に次いで重い「注意」を決議されていた。
日常

東京株 一時2万8000円台回復

8日午後の東京株式市場で、日経平均株価が2万8000円台を回復した。米バイデン次期政権の大型経済対策への期待から、東京市場でも非鉄金属や化学といった景気の動きに敏感な銘柄を中心に幅広い業種で買い注文が集まっている。
日常

菅野が巨人残留 背景にコロナ

ポスティングシステムを申請し、メジャー移籍を目指していた菅野智之投手の巨人残留が決まった。背景に、コロナ禍の影響があったという。昨季のメジャー公式戦は無観客での60試合に短縮で大幅な収益減。対面交渉の機会も限定された。