日常変異株 都在住の女児が感染 厚生労働省によると、東京都に住む10歳未満の女児からイギリスで見つかった変異株が確認された。女児は19日に感染が確認され、症状はなく、21日から都内の医療機関に入院中。 2021.01.22日常
日常行司泣かせ 正代の強運ぶり 大相撲初場所の13日目、大関正代が、またも物言いがつく際どい勝負を制して、トップに並ぶ2敗を死守した。全くもって行司泣かせの相撲に、協会トップの八角理事長も「明日から相撲内容も変わるでしょう」と、場所も大詰めの取り口に期待した。 2021.01.22日常
日常中国で海警法成立 装備強化へ 中国の全国人民代表大会常務委員会会議は22日、中国海警局に武器の使用を認める海警法草案を可決、同法は成立した。中国メディアが報じた。沖縄県・尖閣諸島の周辺海域や南シナ海で海警の活動が活発化し、緊張が高まる恐れがある。 2021.01.22日常
日常マスク着用し出演 各局続くか テレビ東京の一部番組で出演者がマスクを着用する取り組みを始めたことを受け、視聴者からは他局もならうべきとの意見が高まっている。こうした声をどのように受け止めているのか。民放キー局とNHKに聞いた。 2021.01.22日常
日常公民理科で得点調整 6年ぶり 大学入試センターは22日、初めて実施された大学入学共通テストの公民と理科(2)で、科目間に20点以上の平均点差が生じたため、得点調整を行うと発表した。得点調整は、前身の大学入試センター試験で2015年に行われて以来6年ぶり。 2021.01.22日常
日常土日 東京23区で1-5cm降雪か 関東甲信では、23日は降り始めは雨のところが多いが、山沿いから雪に変わる見通し。23日午後6時から24日午後6時までの24時間の予想降雪量は、多いところで、東京23区で1cm~5cm、関東の平野部で5cm~10cmなどとなっている。 2021.01.22日常
日常緊急事態宣言 沖縄が指定要請 沖縄県の玉城デニー知事は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国の緊急事態宣言の対象地域や、それに準ずる地域に指定するよう政府に要請書を提出したと発表した。 2021.01.22日常
日常五輪無観客 損失2兆4千億円か 東京オリンピック・パラリンピックが無観客で開催された場合、約2兆4133億円の経済的損失となることが分かった。関西大学の宮本勝浩名誉教授が推定。大会が中止された場合の損失は、約4兆5151億円になるとの試算を発表している。 2021.01.22日常
日常危機感薄い?テレワーク率22% 日本生産性本部は、政府が再発令した緊急事態宣言下のテレワーク実施率が全国では22.0%だったとする調査結果を発表した。担当者は「コロナ慣れで危機感が薄まっていることが、実施率が全国で2割程度にとどまっている要因だ」と分析。 2021.01.22日常