日常井上和香一家で感染 闘病語る 昨年末にコロナ陽性を発表した井上和香は、3週間たってようやく仕事に復帰。入院するほどひどい症状もなく、自宅療養を選択したが、夫と娘も感染。せきが止まらなくなった時は「苦しくて怖かった」という。 2021.01.23日常
日常突然ホワイトアウト どう運転 冬の高速道路などで立ち往生が相次いでいる。要因として「大雪などの天候不良」「ドライバー側の準備・認識不足」などのほか、強風ゆえの「ホワイトアウト」もあるという。突然のホワイトアウトの対応策は。 2021.01.23日常
日常私立高 在校生PCRで入試中止 宮城県大崎市の私立古川学園高が、23日に実施予定だった一般入試の筆記試験と面接を中止したことが分かった。在校生が新型コロナのPCR検査を受けたことが理由。 2021.01.23日常
日常首相 政権浮揚へワクチンが鍵 緊急事態宣言下で通常国会が開幕した。昨年9月の発足時は高支持率でスタートした菅内閣だが、新型コロナウイルス対応への不満が政権批判につながり支持率は続落。菅義偉首相は早くも正念場を迎えている。 2021.01.23日常
日常900世帯断水 原因は空き家 京都市右京区京北で11~15日に発生した断水について、市上下水道局は22日、住民が在宅していない50世帯で給水管が凍結、破損したことが原因だったと明らかにした。住民が不在の場合でも元栓が閉まっていればこうした事態は防げるという。 2021.01.23日常
日常特措法改正案 罰則修正も視野 政府は、新型インフルエンザ対策特別措置法と感染症法の改正案を閣議決定した。新型コロナ対策で休業などに応じない事業者や、入院を拒否した人への罰則規定が柱。野党は私権制限強化だと批判し、入院を拒否した人への懲役刑撤廃を要求。 2021.01.23日常
日常22円で契約 三菱電機と防衛省 防衛省が、中国や北朝鮮などが開発する新型ミサイルを人工衛星で監視する最新技術の調査研究を委託するため、競争入札にかけたところ、三菱電機が22円で受注したことが明らかに。防衛省は「これまで聞いたことがない低い額で驚いている」。 2021.01.23日常
日常東京都心 夕方以降雨から雪に 23日の東日本は、早い所では朝から、多くの所では昼頃から雨が降り始め、東京や埼玉など首都圏でも夕方以降は雨が雪に変わる可能性がある。ウェザーニュースは、八王子など内陸の都市では道路にもしっかりと雪が積もる可能性があると予測。 2021.01.23日常
日常変異株の致死率高い可能性 英 英首相は、英国で確認された新型コロナウイルスの変異株が従来株よりも感染力が強いだけでなく、致死率も高い可能性があると発表。英政府の首席科学顧問は、存在するデータはわずかだとしながらも、致死率が約30%高い可能性を指摘した。 2021.01.23日常
日常爆問・田中裕二 27日退院へ 20日未明に前大脳動脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞で入院した、「爆笑問題」田中裕二(56)が、27日に退院予定であることが分かった。所属事務所「タイタン」の太田光代社長が明かした。 2021.01.23日常