日常月70万円 副市長公募に1千人 2019年7月の参院選を巡る買収事件で混乱した広島県安芸高田市で、今月から始まった副市長の全国公募について、石丸市長は自身のツイッターで応募が1千人を超えたと明らかに。取材に対し、「想定よりも多くの応募があり本当にありがたい」。 2021.01.25日常
日常宣言 基準下でもすぐ解除せず 2月7日に期限を迎える緊急事態宣言。西村経済再生相は「(解除の目安とされている)東京では1日当たり500人を下回ったからといって直ちに解除するということではなく、病床の状況などを含めて、総合的に判断していくことになる」と説明。 2021.01.25日常
日常首相 特措法の早期成立に意欲 衆院予算委員会は25日午前、菅義偉首相と全閣僚が出席し、2020年度第3次補正予算案の基本的質疑を始めた。首相は、今国会に提出した新型コロナウイルス対策の特別措置法改正案について「必要な見直しを行う」と早期成立を求めた。 2021.01.25日常
日常北朝鮮外交官 韓国に亡命か 北朝鮮の元駐クウェート大使代理が韓国に入国し、滞在していることが25日、消息筋の話で分かった。入国したのは2019年9月とされる。元大使代理は「子どもにより良い未来を与えたくて脱北を決心した」と話しているという。 2021.01.25日常
日常現役アナ 赤ちゃん実況で自信 現役アナウンサーがSNS上で公開している子どもの実況動画が反響を呼んでいる。最近ではアナウンサーのゲーム実況動画もYouTube等で話題になっているが、本業以外で実況を始めた理由を聞いた。 2021.01.25日常
日常シャトレーゼ 亀屋万年堂買収 菓子製造販売のシャトレーゼホールディングス(甲府市)は、「ナボナ」で知られる老舗菓子店の亀屋万年堂と生産子会社の亀屋万年堂製菓の全株式を取得し、子会社にしたと発表した。和菓子づくりのノウハウを取り込み、販路を拡大する。 2021.01.25日常
日常米国 元大統領たちの懐事情は 大統領が任期を終えた後、どのような生活をするのか。収入はどうなるのか。世界最大の権力者の第2の人生は、どんなものなのだろうか。アメリカの政治に詳しいジャーナリストが解説する。 2021.01.25日常
日常森且行レースで落車 骨盤骨折 元SMAPのメンバーでオートレーサーの森且行が、24日の飯塚オートのレース中に落車し、救急搬送された。広報によると骨盤骨折をしており、現時点で全治は不明だという。 2021.01.25日常
日常大栄翔V しょうゆ会社が祝福 24日に千秋楽を迎えた大相撲初場所で大栄翔が初優勝を果たした。毎朝のように食べていた卵かけご飯に愛用していたのが、兵庫県たつの市のしょうゆメーカー「ヒガシマル醤油」の「牡蠣(かき)だし醤油」だったという。 2021.01.25日常
日常受精卵の核移植 限定容認へ 人の遺伝情報が含まれる受精卵の核を第三者の受精卵に移植する「核移植」について、政府が、難病「ミトコンドリア病」の基礎研究に限って解禁する。新年度に政府の総合科学技術・イノベーション会議を開いて正式に決定する。 2021.01.25日常