日常時津風親方 5夜連続で雀荘に 大相撲初場所中に、時津風親方が連日、雀荘(じゃんそう)に通っていた。日本相撲協会作成の新型コロナウイルス対策のガイドラインに違反しており、厳罰は避けられない見通し。 2021.01.27日常
日常相内優香アナ 3月でWBSを卒業 テレビ東京の相内優香アナウンサーが、フィールドキャスターを務める同局の報道番組「ワールドビジネスサテライト」(WBS)を3月いっぱいで離れることを報告。同番組は4月から、月~木曜の放送時間が1時間繰り上がり、午後10時スタートに。 2021.01.27日常
日常新大久保駅事故20年 母の思い 2001年1月26日、JR山手線の新大久保駅でホームから転落した男性を助けようとして、韓国人留学生・李秀賢さんとカメラマンの関根史郎さんが亡くなった。事故から20年。李さんの母は「息子に『お母さん、頑張っているよ』と伝えたい」。 2021.01.27日常
日常東貴博 2人が駒大合格後押し お笑いタレント東貴博が駒大法学部政治学科を社会人特別入試で受験して合格。再び大学を目指すきっかけは師匠の萩本欽一で、父の八郎さんの言葉も東を後押しした。 2021.01.27日常
日常与党議員が夜に銀座 首相陳謝 菅首相が、自民党の松本純・国会対策委員長代理らが、緊急事態宣言下の夜に銀座のクラブなどに通っていたとの報道に対し「このような事態が発生し大変申し訳ない」と陳謝。「自民党としても、幹事長の下でしっかりと対応したい」と語った。 2021.01.27日常
日常自民と立憲 法案修正へ足並み 新型コロナ対策に関する特別措置法などの改正案の修正協議を巡り、自民党と立憲民主党が早期決着を目指して足並みをそろえている。だが、罰則の導入には野党だけでなく与党にも慎重論が残り、スピード審議に疑問の声が上がる。 2021.01.27日常
日常飲酒運転し事故 副市長を解職 福井県大野市の石山市長は「市の業務に対する信頼をなくした」として、飲酒単独事故を起こした田中副市長を解職した。副市長は1月23日夜に市内の飲食店で飲酒した後、代行運転を途中で帰らせたうえ、車を自ら運転して物損事故を起こした。 2021.01.27日常
日常枝野氏 今は政権交代言えない 昨年、旧立憲民主党と旧国民民主党が合流して誕生した「立憲民主党」。菅政権の支持率が低迷する中、最大野党である立憲民主党は、十分にその存在感を示せていない。いったいなぜか。枝野代表に疑問をぶつけた。 2021.01.27日常
日常ワタナベマホト YouTube停止 ワタナベマホトのYouTubeチャンネル「マホトMAHOTO」が27日午前8時55分現在、YouTubeのコミュニティガイドラインに違反したためアカウント停止になっていることがわかった。22日、ワタナベは、UUUMから契約を解除された。 2021.01.27日常