日常

日常

常磐道 17日に通行止め解除へ

福島、宮城両県で最大震度6強を観測した地震で、土砂崩れによる常磐自動車道の通行止めは17日に解除される見通しとなった。赤羽一嘉国土交通相が16日の閣議後記者会見で明らかにした。
日常

不正署名 アルバイトを動員か

愛知県知事のリコールを巡る不正署名問題で、名古屋市の広告関連会社が運動事務局の指示でアルバイトを大量動員し、偽の署名を書き込ませていた疑いがあることが分かった。署名は8割以上が無効で、同一人物が書いたと思われる署名があった。
日常

大坂なおみ 全豪OP2年ぶり4強

テニスの全豪オープンは16日、女子シングルス準々決勝が行われ、第3シードの大坂なおみが世界ランク71位のシェ・シュウェイを破り、2019年以来2年ぶり2度目のベスト4進出を果たした。
日常

森氏後任 きょう午後に検討委

東京五輪・パラ組織委の武藤事務総長は16日、女性蔑視発言の責任を取って辞任を表明した森会長の後任選出に向けた候補者検討委員会の第1回会合を同日午後に開くことを明らかにした。選考基準を決めて、17日に候補者を数人に絞る見通し。
日常

ワクチン副反応 SNSで調査へ

厚生労働省は、新型コロナウイルスのワクチンを接種した人に対して、副反応の調査をSNSを通じて行うことを決めた。結果を2週間に一度、集計するとしている。
日常

back number、BTSに楽曲提供

坂口健太郎が主演を務める映画「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」の主題歌で、BTSとback numberがコラボレーションを果たした。BTSからのオファーをback numberが快諾し、back numberにとって初の楽曲提供が実...
日常

燕 バンデンハーク獲得へ

ヤクルトが、昨季までソフトバンクに在籍したリック・バンデンハーク投手の獲得に動いていることが15日、分かった。複数の球界関係者によると、近日中に契約に合意するとみられる。
日常

続く断水 生きた10年前の教訓

福島、宮城両県で最大震度6強を観測した地震の被災地では、15日も一部で断水が続いた。住民らは10年前の東日本大震災の教訓を生かし、苦難の時をしのいでいた。
日常

子の自殺最多 コロナ禍影響か

2020年の全国の小中学生と高校生の自殺者数は前年比41.3%増の479人となり、過去最多を更新。文科省は「新型コロナウイルスの感染拡大による社会不安が影響した可能性がある」としている。
日常

震災「余震」運用見直し検討

東日本大震災の震源域周辺での地震をすべて「余震」と発表してきた運用の見直しを気象庁が検討していることが分かった。「余震だけに注目すると危険性の評価を誤る」などと疑問の声が上がっていた。