日常兄の遺骨 80年ぶりの「再会」 太平洋戦争の激戦地・タラワ環礁(キリバス)で亡くなった旧海軍下士官、野村正敏さんの遺骨が26日、徴兵以来80年ぶりに家族の元に戻った。弟・貞之さん(92)は、遺骨を抱きしめ、待ちわびた対面に涙を流した。 2021.02.26日常
日常冷たかった町 定住した起業家 宮城県石巻市で、空き家の再活用を事業とする「巻組」を運営する女性代表は埼玉県出身で「よそ者」だった。どのように被災地にとけ込み、事業を進めたのか。 2021.02.26日常
日常Mr.ポテトヘッド「Mr.」外す 米玩具大手ハズブロは、ジャガイモの顔をした玩具「ミスター・ポテトヘッド」について、性別を区別しない「ジェンダー・ニュートラル」にすると発表。年内に「ミスター」「ミセス」の敬称が外され、単に「ポテトヘッド」となる。 2021.02.26日常
日常宣言解除後 GoToすぐ再開せず 赤羽国土交通相は26日の衆院予算委員会分科会で、停止しているGoToトラベル事業について、緊急事態宣言の解除後、「すぐに再開することにはならない」と述べた。新型コロナウイルスの感染状況を見極めながら慎重に対応する姿勢を示した。 2021.02.26日常
日常一般接種、7月以降の見通し 河野行政改革担当相は、高齢者3600万人に必要な新型コロナウイルスワクチンを6月末までに全国の自治体へ配送を完了させる方針を示した。これを受け、65歳未満の一般住民向けにワクチンが広く接種されるのは7月以降となる見通しが強まった。 2021.02.26日常
日常ドコモとau 解約案内検索除外 NTTドコモとau(KDDIと沖縄セルラー電話)が、携帯電話の解約に関する手続きを案内するWebサイトを、Web検索の結果から「除外」するための措置を講じていた。現在は修正されている。 2021.02.26日常
日常俳優・瑳川哲朗さん死去 ALS NHK大河ドラマ「三姉妹」の近藤勇役で知られ、舞台でも活躍した俳優の瑳川哲朗さんが17日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)のため東京都内の高齢者施設で死去した。84歳。 2021.02.26日常
日常副反応疑い「重大懸念ない」 厚生労働省は26日、米ファイザー製の新型コロナワクチンを先行接種し、これまでに副反応が疑われる症状が報告された3人のうち、2人には基礎疾患があったと発表。厚生科学審議会の部会は、安全性に重大な懸念は認められないとした。 2021.02.26日常
日常KEIKO離婚「強い決意で前に」 globeのKEIKOが小室哲哉氏との離婚を発表。公式ホームページに直筆コメントを掲載した。「この度、小室哲哉さんとの調停離婚が成立いたしました」「新たな気持ちと強い決意で前に進んでいきたいと思っております」とつづった。 2021.02.26日常