日常1回接種ワクチン 米で初許可 米食品医薬品局(FDA)は27日、米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナウイルスワクチンに緊急使用許可を出した。接種が1回で済むワクチンは初めて。3カ月の冷蔵保管が可能という。 2021.02.28日常
日常大阪で9棟焼く火災 1人死亡 28日午前4時40分ごろ、大阪市平野区で、「家が燃えている」と近くの住民から110番があった。大阪府警平野署によると、住宅など計9棟が焼け、焼け跡から1人の遺体が見つかった。 2021.02.28日常
日常遠藤航が2G2A 独メディア絶賛 現地時間27日、ブンデスリーガの第23節が行われ、シュツットガルトはシャルケに5-1と大勝。MF遠藤航は、4ゴールに直接関与する活躍を見せた。1試合2G2Aは今季の欧州5大リーグで3人目で、その活躍に独メディアも大騒ぎ。 2021.02.28日常
日常蛯名ラスト騎乗 有終Vに燃え 通算2539勝を誇る蛯名正義騎手は28日で引退する。きょうは中山で7鞍騎乗し、メイン11R・中山記念のゴーフォザサミットがラスト騎乗。「いい稽古ができた。最後まで集中して競馬をしたい」と有終Vに燃えている。 2021.02.28日常
日常南海トラフ 進まぬ集落移転 東日本大震災の後、沿岸部などの住宅をまとめて高台へ移す集団移転が、南海トラフ地震で津波被害が想定される地域で「究極の防災策」として注目された。しかしこの10年間で検討が長期化したり頓挫したりするケースが相次いでいる。 2021.02.28日常
日常コロナ 空き家活用攻める地方 空き家の増加が深刻な社会問題になっているが、新型コロナの感染拡大を受けて高まった地方暮らしへの関心が、対策への追い風となりそうだ。群馬の自治体は、移住者を呼び込む「地域の資源」と捉え、攻めの姿勢で空き家活用に本腰を入れる。 2021.02.28日常
日常経営スター集団「崩壊」なぜ FiNC Technologies創業者の溝口勇児氏が立ち上げ、本田圭佑氏、元ネスレ日本社長の高岡浩三氏といった経営者、著名な投資家らが参画する、ファンド運営・スタートアップ支援会社WEINグループが9カ月で「崩壊」。背景にあった対立とは。 2021.02.28日常
日常大谷161km 復帰へギア上げる エンゼルス大谷翔平が27日(日本時間28日)、今キャンプ2度目のライブBP(実戦想定の投球練習)を行い、最速で100マイル(約161キロ)をマークした。打者5人を相手に合計8打席で35球を投じ、安打性の打球はなかった。 2021.02.28日常
日常ミャンマー 軍非難の大使解任 ミャンマー国営テレビは27日、国軍のクーデターを非難したチョー・モー・トゥン国連大使が解任されたと報じた。大使が「国家を裏切って非合法組織のために発言した。職権乱用だ」と糾弾。 2021.02.28日常