日常

日常

頂点目指す LDH格闘家育成へ

EXILEらが所属する「LDH JAPAN」が、夢を追う格闘家を応援する新企画「格闘家育成プロジェクト」を始動する。新たな格闘技エンターテインメントを創造しながら「世界の頂点を目指す日本人格闘家を輩出すること」を目的に掲げる。
日常

五輪サッカー 5人交代採用へ

東京五輪のサッカー競技で、「5人交代」を採用する方針となったことが判明。東京五輪は新型コロナの影響に加え、真夏でも基本は中2日で決勝まで6試合を戦う厳しい日程。コンディション面も考慮し、5人交代を採用する見通しとなった。
日常

過剰ノルマ撤廃 BMW改善計画

販売店に過剰なノルマを設定し、達成できない場合、売れ残り分を販売店に購入させるなどしていたとして、公取委から独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を受けた独BMWの日本法人が、改善計画を公取委に申請したことが判明。
日常

ゴーン被告側 親子に1.5億円

日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告の逃亡を手助けしたとして、東京地検特捜部は、米国籍の親子2人を逮捕した。2人はゴーン被告の不法出国の前後約7カ月間に、被告側から9回にわたって計約1億4600万円相当の送金を受けたことも判明。
日常

水際対策の強化 新たに13カ国

変異した新型コロナウイルスが世界で拡大していることを受けて、政府は新たに13の国から入国する人の入国後の待機措置を厳しくすることを決めた。厳しい水際対策の対象となる国は、あわせて17カ国に。
日常

ホラー?鷹Pepper応援団が増殖

ソフトバンク-中日のオープン戦が行われたPayPayドームで、「ロボット応援団」が「増殖」して話題。球団の担当者は「今後、開幕までにロボット応援団がどうなっていくか、注目していただきたいです」とさらなる展開を予想した。
日常

日医工 1カ月業務停止命令へ

富山市に本社を置くジェネリック医薬品製造大手の「日医工」に対し、富山県が3日、業務停止命令を出す方針を固めたことがわかった。記録の不備など、管理体制に問題があったと判断したもので、期間はおよそ1カ月となる見込み。
日常

太宰府暴行死 被告に懲役22年

福岡県太宰府市で2019年、主婦を暴行して死亡させたなどとして、傷害致死や死体遺棄罪などに問われた山本美幸、岸颯両被告の裁判員裁判の判決で、福岡地裁は2日、山本被告に懲役22年、岸被告に懲役15年を言い渡した。
日常

1都3県 宣言延長要請で調整

新型コロナウイルス対策で7日を期限に発令中の緊急事態宣言について、対象地域の東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、政府に宣言の延長を要請する方向で調整に入った。延長期間は、2週間とする案を中心に検討している。
日常

ワタナベマホト YouTuber引退

YouTuberとして活動していたワタナベマホトが2日、自身のツイッターを更新。昨年11月に未成年の女性に対しわいせつ写真を送るよう要求したと告発されたことなどを受け、引退することを発表した。