日常池井戸氏 半沢新頭取にエール 三菱UFJ銀行の頭取に半沢淳一常務が昇格することが固まったことについて、「半沢直樹」シリーズなどで人気の作家・池井戸潤さんがコメントを発表。モデルではないと否定する一方、「日本の金融界に新風を吹き込んでいただきたい」とエール。 2020.12.23日常
日常鈴木あきえ 第2子女児を出産 タレント・鈴木あきえが、自身のインスタグラムを更新し、第2子となる女児を出産したと報告した。「ずっと側で支えてくださった医療チームの皆さんと、狭い産道を頑張って通ってきてくれた赤ちゃんには感謝でいっぱいです」と喜びを語った。 2020.12.23日常
日常アクタージュ原作者 猶予判決 東京都内の路上で女子中学生の胸を触ったとして、強制わいせつ罪に問われた漫画原作者松木達哉被告に、東京地裁は23日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。松木被告は漫画「アクタージュ」の原作者。 2020.12.23日常
日常SB柳田6億円超 松井氏に並ぶ ソフトバンクの柳田悠岐が、契約更改交渉を行い、4000万円増となる年俸6億1000万円で来季の契約にサインした。6億1000万円は2002年の松井秀喜氏(巨人)に並ぶ日本人野手史上最高年俸となった。 2020.12.23日常
日常SNSがしんどい 看護師の訴え 新型コロナの感染拡大が止まらない中、状況が深刻な大阪で重症患者の対応に当たる看護師は「SNSを見るのがしんどい」と訴える。「自分の見えている世界とのギャップや、考え方の違いを目の当たりにしてしまうようになった」という。 2020.12.23日常
日常英国からの入国 24日から停止 加藤官房長官は、新型コロナウイルス変異種の感染が英国で急増しているのを受け、英国を対象に水際措置を24日以降強化すると発表した。英国からの入国は日本人を除いて一時停止する。 2020.12.23日常
日常電子教科書「不安」市区9割で 公立小中学校を所管する46道府県庁所在市、政令市、東京23区の計74市区のうち、9割超の69市区がデジタル教科書の使用に不安や懸念を抱いているという。読売新聞の調査で判明。望ましい教科書の形は、62市区が「紙とデジタルの併用」と回答。 2020.12.23日常
日常バイデン氏 93兆円対策は頭金 バイデン次期米大統領は22日の記者会見で、新型コロナウイルス対策に関し、議会が21日に可決した9千億ドル(約93兆円)の追加経済対策法案を「頭金だ」と述べた。就任後、収入減に苦しむ家計にさらに現金を給付する意向を示した。 2020.12.23日常
日常わいせつ実刑の大学総長 復職 教職員5人に対する強制わいせつ罪で08年に実刑判決を受けた東京福祉大の創設者が、大学長と学校法人の理事長を兼ねる総長に復職したことが判明。大学側は運営に関与させないことを文科省に報告してきた経緯があり、同省は調査に乗り出した。 2020.12.23日常