日常

日常

全国で3800人超 3日連続最多

国内で25日に報告された新型コロナウイルスの感染者が3800人を超えた。3日連続で過去最多を更新。24日時点の全国の重症者は644人で、過去最多だった23日と同じ数。
日常

菊川怜が第2子を出産

女優の菊川怜が25日、所属事務所・オスカープロモーションの公式サイトを通じて第2子出産を報告。19年に第1子を出産していた。
日常

羽生結弦は黒衣装 SP首位発進

フィギュアスケートの全日本選手権、男子ショートプログラムで羽生結弦が103.53点で首位発進。黒衣装で新プログラムを披露した。
日常

シャープ子会社 不正会計疑い

シャープは25日、スマートフォン用カメラのレンズを手掛ける子会社で不正会計処理の疑いが見つかり、最大100億円の売上高が架空計上された可能性があると発表した。同子会社は「取引先、関係者の皆様には深くおわび申し上げます」。
日常

病院で95人のクラスター 兵庫

兵庫県は加古川市内にある「東加古川病院」で、大規模なクラスターが発生したことを明らかにした。東加古川病院では、これまでにも集団感染が確認されていたが、25日に新たに71人の感染が確認され、感染が確認されたのは累計で95人に。
日常

中継 菅首相が記者会見

菅首相が25日、記者会見に臨む。感染者の増加傾向が続いていることや、年末年始は医療体制が縮小傾向にあることをふまえ、国民に対し、感染防止策への協力を呼びかける見通し。
日常

ガス給湯器で事故か 男性死亡

大阪市港区の集合住宅で、ガス給湯器が不完全燃焼を起こしたのが原因とみられる一酸化炭素中毒で男性1人が死亡したことが分かった。関西電力は使用時の換気や警報装置の設置を呼び掛けている。大阪府警が詳しい経緯を調べている。
日常

京都府の病院長「崩壊前夜」

新型コロナウイルスの感染者が24日に107人と、過去最多になった京都府は、救急医療全体が崩壊しかねないとして、府民に「外出の自粛を求める」緊急メッセージを出した。重症者は1週間で倍以上に増えている。
日常

安倍氏 辞職求める声は承知

安倍前首相が「桜を見る会」前夜祭を巡る政治資金規正法違反事件での経緯などを説明するため、衆参両院の議院運営委員会に出席。議員辞職を求める声があるのを知っているかとの質問に対して「承知している」と述べたが、議員辞職は否定した。
日常

東京V 社長ら全役員が辞任

J2東京Vは25日、臨時取締役会を開催し、元Jリーグ事務局長の羽生英之社長ら全役員の辞任と新体制を発表した。来年1月にも資金繰りが立ち行かなくなる可能性があるが、株主のゼビオHDが増資に難色を示していた。