日常コロナ影響解雇 8万人に迫る 厚生労働省が集計する新型コロナウイルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が、25日時点で累計7万9522人となった。この1年間でコロナによって仕事を失った人は見込みを含めて8万人近くに上った。 2020.12.28日常
日常0→1が仕事 ゲーム作る社長 出荷本数累計1700万本以上の「レイトン」シリーズ、1600万本以上の「妖怪ウォッチ」シリーズなど、多くのヒットゲームを生み出してきたレベルファイブ。なぜこれほどヒット作が多いのか、自らも制作に深く関わる日野晃博社長に聞いた。 2020.12.28日常
日常今井ゆうぞうさん急死 43歳 NHK「おかあさんといっしょ」で10代目うたのおにいさんを務めた歌手で俳優の今井ゆうぞうさんが21日に脳内出血のため亡くなった。43歳だった。 2020.12.28日常
日常来年の節分 124年ぶり2月2日 鬼は外、福は内のかけ声で豆まきをする節分は、ここしばらく2月3日が続いていたが、2021年は1897(明治30)年以来124年ぶりに2月2日になる。地球が太陽を1周する時間がちょうど365日でないためのずれ。 2020.12.28日常
日常羽田雄一郎議員 死因はコロナ 27日亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参院議員の死因が新型コロナウイルスによるものであることがわかった。立憲民主党の福山幹事長が記者会見で明らかにした。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めて。 2020.12.28日常
日常93年 なぜ捨てた?タイの善意 今やカフェでのおしゃれなランチや、家庭でのこだわりカレーのお供に欠かせない「タイ米」。1993年に起きた「平成の米騒動」の時はあまり日本人の口に合わなかったのはなぜか、タイ料理研究家に聞いた。 2020.12.28日常
日常オリラジ 年内で吉本契約終了 吉本興業がお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦、藤森慎吾とのマネジメント契約を終了することが28日、分かった。来年から独立して活動する。契約終了は31日付。 2020.12.28日常
日常感染情報発信で懲役4年 中国 新型コロナに関する「虚偽」情報を中国・武漢からネット上に発信したとして、公共秩序騒乱の罪に問われた市民記者に対し、上海の裁判所は28日、懲役4年の判決を言い渡した。新型コロナを巡る情報発信で有罪となったケースは初とみられる。 2020.12.28日常