日常

日常

55年の進化 ガチャガチャの今

「ガチャガチャ」が幅広い世代にブームだ。専門店も増え、市場規模は400億円に。子どもも大人も引きつける魅力とは。
日常

台湾の人口初減少 出生数急落

台湾の人口が2020年に初めて減少したことが分かった。人口統計学者によると、台湾の女性の間では晩婚・非婚化が進み、結婚しても出産する子どもの数は少ないという。台湾は日本と同じように人口動態の危機に直面している。
日常

小学生のゲーム課金 相談急増

小学生がオンラインゲームを利用し、多額の料金を請求されるなどの相談が愛知県内で急増している。新型コロナウイルスの感染拡大で、学校が休校となったことも背景にあるとみられる。
日常

神奈川999人感染 3日連続最多

新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、神奈川県内で9日、新たに4人の死亡と999人の感染が明らかになった。1日当たりの新規感染者数は8日の838人を大幅に上回り、3日連続で過去最多を更新した。
日常

大阪「首都圏と同措置取る」

関西圏で新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しているとして、大阪・兵庫・京都の3知事が緊急事態宣言発令を要請した。大阪府知事は「14日から2月7日まで首都圏と同じ措置を取る」と述べた。
日常

高校ラグビー 桐蔭学園が連覇

全国高校ラグビー大会で、桐蔭学園が京都成章を32-15で下し、前回大会に続けて優勝。2大会連続3度目の優勝、2連覇は第89~91回大会を3連覇した東福岡以来。
日常

国内のコロナ死者 4000人超え

毎日新聞によると、新型コロナによる国内の死者は9日、全国で新たに25人確認されて4001人となった。2000人から3000人に到達するまでは1カ月かかったが、そこから4000人まではわずか18日間だった。
日常

ジャニーズ2/7までの公演中止

ジャニーズ事務所は9日、公式サイトで、2月7日までに開催する予定だった主催公演を中止すると発表した。政府が1都3県を対象に発令した緊急事態宣言を受け、中止を決めた。
日常

スーパー在庫2倍 落ち着いて

緊急事態宣言の再発令を受け、食品スーパー各社は店内の密集を回避するため、混雑状況に応じて入場制限を行う方針。各社は前回買いだめが起きたカップ麺などの在庫を大幅に積み増しているという。
日常

都2268人感染 3日連続2千人台

東京都で9日、新たに2268人が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。これで、新規感染者は3日連続で2000人を超えた。