日常宣言判断 不満にじむ大阪知事 大阪、京都、兵庫の3府県が緊急事態宣言の発令を要請した9日、政府は1週間程度状況を見る方針を示した。大阪府知事は「大阪の感染状況は非常に厳しく、緊急事態宣言に該当すると思う。ただ最終的には国の判断だ」と不満をにじませた。 2021.01.10日常
日常感染怖く力士引退 協会側苦言 日本相撲協会の芝田山広報部長は、序二段力士の琴貫鐵が新型コロナ禍を理由に引退したことを受けて「『怖いから』では理屈が通らない」と語った。琴貫鐵は、所属した佐渡ケ嶽部屋で断髪式を終えているという。 2021.01.10日常
日常政権迷走 質疑に込めた怒り 1月18日に通常国会が召集されるまで、コロナ対策の予算や法律をつくることができない国会。国会運営の基本を協議する議院運営委員会の経験が豊富な立憲民主党の吉川沙織氏は、7日の同委員会でたった1人、議会事務局に答弁を求めていた。 2021.01.10日常
日常議会襲撃 陰謀論信奉者ら起訴 米連邦議会の議事堂をトランプ大統領の支持者たちが襲撃した事件で、司法省は9日、陰謀論の信奉者や州議会議員などを新たに相次ぎ起訴したと発表した。これまでに議事堂襲撃に参加した罪で十数人を起訴している。 2021.01.10日常
日常筧美和子 テラハ出演は好奇心 フジテレビ系の恋愛リアリティーショー「テラスハウス」で話題を集めた筧美和子。現在は女優として映画やドラマなどに活動の幅を広げている。テラハが仕事に与えた影響や、その後の仕事上での悩みなどを聞いた。 2021.01.10日常
日常都 4日ぶり感染2000人下回る 東京都できょう新たに1494人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。1日の新規感染者数が2000人を下回るのは4日ぶり。また重症者は128人に。 2021.01.10日常
日常都内人出 前回宣言時より増加 2度目の「緊急事態宣言」が発表されて初めての週末となった9日、東京の繁華街の人出は先月より減少したものの、前回の宣言直後を上回っていることが分かった。渋谷センター街では前回の宣言時と比べ、午後3時時点で、4倍以上の人出。 2021.01.10日常
日常海部内閣で法相 左藤恵氏死去 元衆院議員で、法相や郵政相を務めた左藤恵氏が9日、死去した。1990年に海部内閣の法相に就任したが、真宗大谷派の僧侶だったため、「人の命を勝手に絶つことは許されない」として死刑の執行命令書への署名を拒み、議論を呼んだ。 2021.01.10日常
日常災害級の大雪 北陸今夜も警戒 北陸エリアの一部ではすでに大雪災害になっている。午後は断続的に雪が降るものの、雪の量は比較的少なくなり小康状態になる見込みだが、今夜は日本海から低気圧が接近して再び雪雲が発達。11日朝にかけて広い範囲で雪が強く降る恐れ。 2021.01.10日常