日常

日常

氷点下なのに 冬キャンプ人気

冬キャンプと言えば、真冬の寒さに耐える過酷なイメージもある。気温が氷点下の北海道のキャンプ場でテントの中を見せてもらうと、まきと灯油のストーブに加え、電気カーペットでテント内の温度は13度以上あった。
日常

初の大学入学共通テスト開始

初めての大学入学共通テストが16日、全国で一斉に始まった。新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が11都府県に出されるなか、約53万5千人が厳しい感染防止策が取られた会場で試験に臨む。
日常

広島・誠也 八つ当たりは自覚

コロナ禍により1年延期された今夏の東京五輪で、侍ジャパンの主砲と期待される広島・鈴木誠也外野手。凡退すると感情を抑え切れず、ヘルメットなどに八つ当たりすることがある。「イラっとすると顔に出てしまうので、そこを直したい」。
日常

壊した車4600台 石原軍団解散

昭和の大スター石原裕次郎さんが設立した芸能事務所「石原プロモーション」が16日、設立からちょうど58年を迎えた日に惜しまれつつ解散する。裕次郎さんをはじめ、渡哲也さんや舘ひろしら俳優が映画やドラマで大活躍した。
日常

自宅療養者が3万人超え 急増

厚生労働省は16日、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者数が、13日午前0時時点で3万208人になったと発表した。各地の病床逼迫(ひっぱく)を背景に、前の週から約1.7倍に急増した。
日常

まるで宇宙服 親子やっと面会

札幌市西区の高齢者向けの賃貸住宅では、新型コロナウイルスに特化した面会専用の防護服を導入した。長らく面会できなかった親子は、この防護服のおかげで、10カ月ぶりの再会が実現した。
日常

世界のコロナ死者200万人超え

世界全体の新型コロナウイルスによる死者数が16日、200万人を超えた。死者は昨年9月末に100万人を超え、それからわずか3カ月半で100万人が亡くなった。
日常

山口真帆が初主演 漫画実写化

女優の山口真帆が、人気少女漫画を実写化した映画「ショコラの魔法」に主演することが分かった。映画デビューにして初主演。人気コミック誌「ちゃお」で連載され、累計100万部を突破した、みづほ梨乃さんの同名少女漫画が原作。
日常

中学受験 チャレンジ控えめ?

コロナ禍による緊急事態宣言のもと、10日の埼玉県から首都圏の中学入試が本格的にスタートした。各校の受験動向からは、チャレンジは控えめにして、手堅く早めに合格を手にしたいという受験生の思いが伝わる。
日常

明瀬山 しこ名タオル唯一完売

28場所ぶりに幕内に復帰した西前頭16枚目・明瀬山が、無傷6連勝を飾った。過去1場所しか幕内経験のない35歳のベテランが、堂々トップを走っている。国技館内の売店で販売されるしこ名入りのタオルは、明瀬山の分だけ完売状態だという。