日常志垣太郎さん事故 相手は軽傷 俳優の志垣太郎さんが27日、東京・江東区でワゴン車に衝突する事故を起こしていたことがわかった。ワゴン車は横転し、運転していた男性は軽傷。警視庁は、志垣さんが交差点で一時停止をしていたかなど、当時の状況を調べている。 2021.01.29日常
日常グッとラック!終了 正式発表 落語家・立川志らくがMCを務めるTBS朝の情報番組「グッとラック!」の3月末での放送終了が正式発表された。TBS広報担当者も取材に放送終了を認めた。志らくは「ウワサ通り、3月いっぱいをもって終了ということになりました」。 2021.01.29日常
日常キッズラインに是正勧告 内閣府は29日、ベビーシッターの仲介サイトを運営する「キッズライン」の一部のシッターが自治体への届け出を行っていなかった問題で、補助金の返還を求める是正勧告を出した。登録されているシッターのうち75人が、届け出をしていない可能性。 2021.01.29日常
日常雪や強風 空の便欠航相次ぐ 雪や強風の影響で、空の便では日本海側の空港を発着する便を中心に一部欠航が出ている。全日空によると46便が欠航する。日本航空も日本海側の空港を中心に61便が欠航している。 2021.01.29日常
日常昨年の求人倍率 45年ぶり急落 厚生労働省が29日発表した2020年平均の有効求人倍率は1.18倍で、前年比0.42ポイント低下した。低下幅は第1次石油危機後の1975年以来、45年ぶりの大きさに。 2021.01.29日常
日常ノムさんいまだ夢に 息子は涙 野村克也氏が亡くなってから2月11日で1年になる。息子の克則氏は「正直まだ亡くなった、という意識がないんです。父も母も寝ているときにたまに夢に出てきて、目が覚めると『ああ、夢か』と気づくんですが、必ず涙を流しているんです」。 2021.01.29日常
日常ゴーン被告支援者 引き渡し判断 米ボストンの連邦地方裁判所は28日、カルロス・ゴーン被告の逃亡を支援した容疑者の男2人について、日本への引き渡しを認める判断を下した。2人は昨年5月、日本の要請を受けて逮捕されていた。 2021.01.29日常
日常ハロワ相談員 雇い止めの不安 ハローワーク相談員の「年度末一斉に雇い止め」に現場の不安が高まっている。相談員は1年有期の非正規。更新の上限である3年を迎える数千人の相談員が、この3月で一律に雇い止めされる見込みだという。 2021.01.29日常
日常藤田朋子語る コロナ闘病恐怖 13日に新型コロナウイルス感染を公表していた女優、藤田朋子(55)が28日、ブログで仕事復帰を報告。壮絶な思いと同時にポジティブに病と向き合う「意識改革」を訴えた。 2021.01.29日常
日常乳児放置死 町は親に30回電話 埼玉県美里町で生後3カ月の乳児を放置して死亡させたとして、両親が逮捕された事件で、父親は昨年4月ごろから、新型コロナウイルス感染症を理由に町の訪問を断っていた。コロナ禍での児童の安否確認や虐待事案への対応の遅れが懸念される。 2021.01.29日常