日常マヂラブ村上 家賃は3万8千円 お笑いコンビ・マヂカルラブリーが18日、都内で行われた映画のイベントに参加。村上は、相方の野田クリスタルから、ほぼ住所をバラされたが、「家賃は3万8000円」と明かしていた。 2021.02.19日常
日常コロナ 感染者数減の速度鈍化 コロナ対策を助言する厚生労働省の専門家組織の会合が18日開かれ、新規感染者数について「感染減少のスピードが鈍化している可能性もある」との見解を公表。高齢者施設でのクラスター発生も継続しているとして警戒を呼び掛けた。 2021.02.18日常
日常JR西 ローカル線「維持困難」 JR西日本の長谷川一明社長は18日の定例記者会見で「ローカル線の維持は難しくなっており、今後の在り方について協議していく」と述べた。廃線を視野に入れた見直しに言及した。 2021.02.18日常
日常ジョコ セリーナの涙「共感」 テニスの全豪OP女子シングルス準決勝で大坂なおみにストレート負けを喫したセリーナは、会見で涙を流して途中で退席。ジョコビッチは「とても共感する。彼女は素晴らしいチャンピオンで、男女のアスリートに刺激を与えている」と語った。 2021.02.18日常
日常肺真っ白に 元千代大海の闘病 大相撲初場所中にコロナに感染した九重親方(元大関千代大海)が、電話取材に応じ、肺炎にかかり重症だったことを明かした。親方の夫人には病院から電話があり「3日が勝負ですね」と告げられたという。危機を脱した後はすぐに退院となった。 2021.02.18日常
日常竹下氏 橋本氏はハグ当たり前 自民党の竹下亘氏は18日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子氏について、「スケート界では男みたいな性格でハグなんて当たり前」と発言。この後、竹下氏の事務所は「『男勝り』と言いたかった」と訂正。 2021.02.18日常
日常高速船が漂流 「電源を喪失」 新潟県の佐渡汽船から18日午後5時20分ごろ、ジェットフォイル「つばさ」が佐渡の東の海域で電源を喪失し動けなくなった、との通報があった。えい航する準備が進められている。 2021.02.18日常
日常寒波 テキサス州で動物凍死 米テキサス州で続く厳しい寒波の影響で、動物にも被害が出ている。今週、輪番停電により州の大部分が暗闇に包まれた後、サンアントニオの自然保護区に住む動物たちが相次ぎ凍死。何匹死んだかを確認できるのは嵐が収まった後になる見通し。 2021.02.18日常
日常コロナ 従来と別の変異を確認 国立感染症研究所は18日、変異した新型コロナウイルスについて、英国由来などこれまでの変異株とは異なるタイプのウイルスを国内で確認したと明らかにした。どの国に由来するかは不明。 2021.02.18日常
日常「小池色」薄める 橋本氏起用 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長の後任を巡っては、政界では早くから五輪相を務めた自民党の橋本聖子参院議員の名前が挙がっていた。橋本氏起用は森氏辞任を方向づけた小池百合子都知事をけん制する効果もあるという。 2021.02.18日常