日常

日常

注意発言の竹下氏 知事と面会

新型コロナ対策をめぐって聖火リレー中止の検討を表明した島根県の丸山知事が、この表明を「注意する」と述べていた自民党の竹下元総務会長と面会した。25日の会談で、知事は発言の意図を説明して理解を求めたものとみられる。
日常

群馬の山火事延焼中 1人けが

群馬県桐生市の山火事で1人がけがをしたことがわかった。午前11時半ごろに救急搬送されたが、命に別条はないという。自衛隊と山梨県のヘリコプターも参加して空から消火を試みている。
日常

山火事5日目 依然勢い衰えず

25日で発生から5日がたつが、栃木県足利市の山火事は依然として火の勢いが衰えない。25日も自衛隊などのヘリコプターが消火活動を始めている。
日常

陸上 桐生祥秀に第1子誕生

陸上男子100m前日本記録保持者で、日本人初となる9秒台を達成した桐生祥秀が25日、第1子となる長男が誕生したことを報告。「首が据わっていない子を抱っこする機会がなかったので、自分の子となると、くるものがありました。感動ですね」。
日常

マー君FC 180万円コース完売

楽天は25日、田中将大投手に特化した球団公式ファンクラブ「マー君クラブ」の会員募集を開始し、10名限定の年会費180万円のVIPコースは受付開始から14分で完売したと発表した。担当者は「まさかのスピード完売で、びっくりしています」。
日常

Folli Follie運営会社が破産

ギリシャ発祥の婦人向け時計・アクセサリーブランド「Folli Follie」事業を日本で展開していたフォリフォリジャパンは2月19日、東京地裁から破産開始決定を受けた。フォリフォリブランドの一部の店舗運営は、別会社で継続している。
日常

内閣広報官 70万円自主返納へ

加藤官房長官は、菅首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から2019年に7万円超の接待をされた山田真貴子・内閣広報官の自主返納額は、70万5千円であることを明らかにした。内閣広報官の月額給与は117万5千円。
日常

副業はNG 芸妓「蓄えで生活」

緊急事態宣言の影響で、宴会などで日本舞踊や唄を披露する芸妓(げいぎ)は仕事が消えた。副業は禁止され、営業時間を短縮した飲食店のように協力金もなく、芸妓は「皆、蓄えで生活している」と明かす。
日常

広瀬アリス「すずの姉」脱却

実力派女優として知られる広瀬アリス。バラエティー番組では気さくなキャラクターで同世代からの支持も集めている。かつては「広瀬すずの姉」という姉妹女優のイメージも強かったが、オールラウンダーとして存在感が増しているという。
日常

福島県沖地震 初の死者確認

福島県沖で13日に発生した地震で、福島市は25日、市内の50代男性が自宅で家財道具の下敷きになり死亡したことが確認されたと発表した。この地震による死者は初めて。