日常西武山川が抹消 本塁打王消滅 西武の山川穂高内野手(28)が31日、出場選手登録を抹消された。痛めていた右足首の治療に専念するため。再登録が可能となる11月10日には全日程が終了しているため、3年連続本塁打王の可能性は消滅した。 2020.10.31日常
日常藤川 引退後は阪神に残らず 今季限りでの現役引退を表明している阪神・藤川球児(40)がコーチなどでチーム内に残ることなく、阪神を退団する意向であることが分かった。チーム内には指導者など何らかの形で球団に残り、経験と技術を伝授していくことを望む声があった。 2020.10.31日常
日常がん 死亡直前まで4割が痛み がんなどで亡くなった人の遺族5万人を対象にした調査で、患者の約4割が亡くなる直前の1カ月の間に痛みやつらさを感じていたことが判明。理由として最も多かったのが「医師が対応してくれたが不十分だった」という。 2020.10.31日常
日常捜査は尽くした 首里城火災 首里城火災の出火調査に当たった県警はことし1月末、原因特定ができないまま全ての捜査を終えた。出火原因となり得る新たな情報が出てきた場合はただちに捜査を再開する構えだが、1年たった今も「そのような情報は一切入ってこない」という。 2020.10.31日常
日常都構想あす投票 最終盤の情勢 いよいよ、大阪都構想住民投票の投開票日を明日に迎えた。今夏から賛成派・反対派の活動が活発化していたが、10月12日の告示日以降は特に主張のぶつかり合いが激しくなっているという。識者が情勢と展望について解説する。 2020.10.31日常
日常トルコ地震 800人以上が死傷 トルコ西部で30日に起きたマグニチュード(M)7.0の地震で、建物の倒壊などによる死者は同国で24人に上り、負傷者は804人に達した。隣国ギリシャのサモス島でも2人が死亡した。 2020.10.31日常
日常トルコ沖地震 死者20人超に トルコ、ギリシャ沖のエーゲ海で30日に起きた地震で、トルコ当局は31日、西部イズミル周辺で建物の倒壊などにより20人が死亡、780人以上が負傷したと発表。ギリシャ側では東部サモス島で2人が死亡。一部で地震による津波で浸水があった。 2020.10.31日常
日常首里城 1年前の涙語る高校生 首里城火災を報じた沖縄タイムスの昨年11月1日付紙面に、泣き腫らす2人の高校生の写真が載った。首里城火災から1年、あの日の涙について2人に思いを聞いた。 2020.10.31日常
日常G岡本 自分の成績にムカつく 巨人・岡本和真内野手が優勝を決めた30日のヤクルト戦で、左手一本で芸術的28号2ランを放った。本塁打、打点の2冠に突き進む「若大将」は、スポーツ報知に寄せた独占手記で「自分の成績にはムカついています」。 2020.10.31日常
日常下平アナ 週半分は広島で主婦 プロ野球選手の夫・長野久義外野手の広島東洋カープへの移籍に伴い昨春、広島へ移住したテレビ朝日の下平さやかアナ。現在は週に3日ほど上京してアナウンサー業務に励み、週半分は広島で主婦として生活している。 2020.10.31日常