日常

日常

販路失っても 経営者の10年

被災から10年。宮城県石巻市で水産加工を営む経営者たちはこの間、さまざまな壁に突き当たった。生産がとまって販路を失い、復旧させた設備が余って頭を抱えた。曲折を経て、それでも前に進む。
日常

DeNA 元G宮国と育成契約へ

DeNAが、昨季限りで巨人を戦力外となっていた宮国椋丞投手を育成選手として獲得する方針を固めた。開幕時に外国人全10選手の不在が確実な状況。宮国獲得の背景には、外国人選手の来日遅延も影響したとみられる。
日常

入国上限は1日2千人 政府方針

政府は11日の自民党の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外国から航空機で入国する人数の上限を1日2000人に抑える方針を示した。2000人は外国人と海外から帰国する日本人の合計で、変異株流入を防ぐ狙いがある。
日常

香港長官 民主主義の後退ない

香港の林鄭行政長官は、全国人民代表大会が香港の選挙制度見直し方針を採択したことを受けて記者会見し「現在の制度の欠陥を正すもので、民主主義の後退ではない」と述べた。全人代決定に対する全面的な支持と制度変更の正当性を強調した。
日常

IOCと組織委 情報共有欠く?

五輪開幕まであと4カ月半。コロナ禍の中での開催に向け、山積する課題に対応しているが、ここにきて国際オリンピック委員会(IOC)と東京五輪・パラリンピック組織委員会で足並みが乱れる場面が目立つ。
日常

まさか3階に 病院襲った津波

あの日、石巻市の市立雄勝病院の3階の病室には40人の入院患者がいた。午後2時46分、震度6強の地震が発生し、直後に発令された大津波警報の予想高さは6m。3階なら安全なはずだった。しかし、到達した津波は16mを超え、建物ごとのみ込んだ。
日常

ファンモン復活 東北にエール

2013年に解散したFUNKY MONKEY BABYSが11日、「音楽の日」で8年ぶりに一夜限りの再結成を果たした。楽天生命パーク宮城から「ありがとう」「ちっぽけな勇気」「あとひとつ」の3曲を披露。「東北の空の下で歌うことが出来て幸せでし...
日常

臨時給付金 ふたり親世帯も調整

政府はこれまで、所得の低いひとり親世帯に限り臨時特別給付金を2回出したが、3回目の給付金は所得の低いふたり親世帯にも同じ金額を給付する方向。給付金は1世帯5万円で、第2子以降は1人あたり3万円ずつ加算される見通し。
日常

次々閉店 ゲーセン離れの本音

コロナ禍でゲームセンターが次々と閉店している。なぜ、人々はゲームセンターに行かなくなったのだろうか。「ゲームセンター離れ」する人たちの本音とは。
日常

英 ウィリアム王子が差別否定

英国のヘンリー王子の妻メーガン妃が、王室内で人種差別的な扱いをされたと告白したことを受け、ウィリアム王子が11日、「われわれは人種差別的な家族ではない」と反論。メーガン妃の発言後、ウィリアム王子が見解を述べるのは初めて。