日常串カツ田中 アイドル積極採用 串カツ田中ホールディングスが既存の「串カツ田中 秋葉原中央通り店」の店舗名を「串カツ田中 アキバあいどる店」に変更し、 現役アイドルを積極的に採用。アイドル活動を応援する特別店舗としてリニューアルオープンする。 2021.03.12日常
日常郵政 楽天は最高のパートナー 日本郵政グループと楽天は12日、資本業務提携を発表した。日本郵政の増田社長は、「全国の郵便局と物流ネットワークをもつ日本郵政にとって、デジタルのそのノウハウをもつ楽天は最高のパートナー」と説明。 2021.03.12日常
日常民泊で遺体一時保管 住民苦情 大阪市住吉区の一戸建てで民泊を行っている事業者がこの住宅で遺体を一時的に預かり、近隣住民からの苦情が市に寄せられていることが判明。聞き取りに対し、事業者は「コロナで民泊が厳しくなり、遺体を月2、3体預かるようになった」。 2021.03.12日常
日常大丈夫だ 夢で息子を支える父 岩手県陸前高田市のそば店は津波で流され、2代目店主も亡くなった。その長男は3代目として新しい店を構えたが、疲れたり、悩んだりしたときは、父が夢に現れる。「俺がやっておくから大丈夫だ」。頼りたい思いを表しているのかもしれない。 2021.03.12日常
日常放送認定 問われる確認体制 東北新社の放送の認定を巡る外資規制違反問題で、同社が申請時に正しい外資比率を総務省に申告していなかったことが明らかになった。総務省は審査時には外資比率の報告を求めておらず、同省のチェック体制のあり方が問われそうだという。 2021.03.12日常
日常ワクチン 6月まで1億回分調達 河野行政改革担当相は12日、新型コロナのワクチンについて、6月までに計約1億回分を調達できるとの見通しを表明。EUの承認が得られれば、5月に毎週9188箱、最大約1千万回分が日本に到着し、6月は5月を上回る供給を見込んでいるとした。 2021.03.12日常
日常高市氏 接待は受けたことない 高市前総務相は、NTT幹部らとの会食を巡り、「接待と呼ばれるような会食を受けたことはない」としたうえで、不足分についてNTT側に返金したことを明らかにした。接待を禁じた「大臣規範」には、「絶対に抵触しないと思う」と反論。 2021.03.12日常
日常長野地震10年 集落維持が課題 長野・栄村を襲った「震度6強」の地震から12日で10年。この地震では、およそ700棟の住宅が被害を受けた。住宅や道路などの復旧工事はすでに終わっているが、過疎化が進み、人口は10年間で600人以上減少。集落の維持などが課題となっている。 2021.03.12日常
日常東関部屋 春場所を最後に消滅 日本相撲協会は12日、東関部屋の師匠である東関親方(元高見盛)と力士6人、床山ら全員が、同じ高砂一門の八角部屋に移籍することを承認。4月1日付で、東関部屋としては大相撲春場所が最後になる。 2021.03.12日常
日常「V6」が解散へ 森田剛は退所 昨年デビュー25周年を迎えた「V6」はグループとしての活動に区切りをつけ、今年11月1日のデビュー記念日をもって解散する。「V6」の森田剛が今秋にもジャニーズ事務所を退所する意向を固めたことが週刊文春の取材で分かった。 2021.03.12日常