日常

日常

河野氏の投稿 知事「嫌悪感」

山梨県の長崎知事は自身のTwitterに、「押印廃止」のハンコの写真とともに河野行政・規制改革相と平井デジタル改革相が並んだ河野氏のツイッター画面を掲載し、「ただただ限りない『嫌悪感』」とつぶやいた。河野氏は問題のツイートを削除。
日常

米大統領選、投票始まる

共和党のトランプ米大統領(74)と民主党のバイデン前副大統領(77)が争う米大統領選は、投票が始まった。即日開票されるが、郵便投票の急増から一部の州では開票作業が遅れる見通し。競り合う展開なら勝者判明まで時間がかかる可能性もある。
日常

原子力規制委HP 閲覧できず

原子力規制委員会は、ホームページ(HP)が閲覧不能になったと明らかにした。先月27日、内部の情報システムに外部から不正アクセスがあり、サイバー攻撃の可能性があると明らかにしており、関連を調べる。
日常

森が初V 元SMAP全員が祝福

元SMAPのメンバーでオートレーサーに転身した森且行が3日、埼玉県川口市の川口オートレース場で開催された「第52回SG日本選手権オートレース」で初優勝。これを受け、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が祝福コメントを寄せた。
日常

感染 大阪府74日ぶり150人超

大阪府内で3日、新たに156人の新型コロナの感染が確認された。1日の感染者が150人を超えるのは、8月21日以来で74日ぶり。大都市の歓楽街から地方の歓楽街へ、そして地方部へと感染は伝播。地方で感染が再拡大する兆し。
日常

車にコンセント 付かない事情

シガーライターは喫煙家が少数派になっても、標準装備する車が多い。様々なアクセサリーを利用するための装備に役割が変化してきたからだが、なぜAC100Vのコンセントが採用されないのか。その事情を考察する。
日常

ゴジハムくん復活 驚きの声

2001年に映画「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」が公開された際、「劇場版 とっとこハム太郎」が同時上映されたときに、入場者特典として配布されたゴジハムくん。生誕20周年を迎え、復活が決定。ファンからは驚きの声。
日常

両候補 激戦州で最後の訴え

11月3日実施の米大統領選を翌日に控えた2日、再選を目指す共和党のトランプ大統領(74)と民主党候補のバイデン前副大統領(77)は、選挙の行方を左右する激戦州を遊説。支持者らに最後の訴えを展開した。
日常

山形大 教授間でパワハラか

山形大職員組合は2日、複数の教授らが男性教授らに対して、着任前に約束した内容とは異なる業務をさせるなどのパワハラを行っていたと発表した。パワハラを行っていたのは、山形大有機エレクトロニクス研究センター所属の教授ら4人。
日常

元SMAPの森 日本選手権で初V

川口オートのSG「第52回日本選手権」決勝戦が最終日の3日第12Rで8選手により、10周回5100メートルで争われた。3番手を走っていた森且行がトップに進出すると、最終周回まで首位を守り、オートレース界最高峰のレースを制した。