日常北海道 4日連続200人超感染 北海道は15日、道内で新型コロナに感染した2人が死亡、新たに44人の感染が確認されたと発表した。道内では、札幌市が148人、旭川市が11人、小樽市が1人の感染を確認していて、道内合わせて204人となり、4日続けて200人を超えた。 2020.11.15日常
日常東京都 新たに255人が感染 東京都によると、都が15日に確認した新型コロナウイルスの感染者は255人だった。きのうまで4日続けて300人を超えていたが、5日ぶりに300人を下回った。 2020.11.15日常
日常琴奨菊が涙 まだ相撲取りたい 大相撲の元大関・琴奨菊が15日、東京・両国国技館で会見を行い、現役引退と年寄「秀ノ山」の襲名を発表した。2002年初場所の初土俵から、19年にわたった現役生活。「できることは全て、土俵においてきたつもりです」。 2020.11.15日常
日常小学生か 重機ひかれ心肺停止 15日午前11時15分ごろ、沖縄県国頭村の畑で、「ユンボでひいた」と畑にいた男性から119番通報。ショベルカーにひかれた10代の女性が心肺停止の状態で本島南部の病院に救急ヘリで搬送された。女性は小学生との情報も。 2020.11.15日常
日常RCEP、15カ国で署名 日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15カ国が15日、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の協定に署名した。国内総生産の合計が世界全体の約3割を占める巨大経済圏が誕生する。 2020.11.15日常
日常100回登山 愛宕山の看板柴犬 「火伏(ひぶせ)の神」で知られる愛宕神社があり、多くの参拝者が訪れる京都市右京区の愛宕山に100回登った犬がいる。3年前にダイエットのため常連客に連れ出され以来、こつこつと登山を続けて達成。 2020.11.15日常
日常香川で鳥インフル 漂う悲壮感 香川県三豊市の養鶏場で県内5例目の鳥インフルエンザウイルスが検出された。「どうして香川ばかりで」。感染の連鎖に、関係者の間では「終わりが見えない」と悲壮感が漂う。 2020.11.15日常
日常6.9世代? 東京ホテイソンの道 2017年からネタ番組の常連となり、備中神楽から着想を得た独特のツッコミで注目を浴びたお笑いコンビ、東京ホテイソン。今、どんな思いで活動しているのか。 2020.11.15日常
日常ミンク由来 コロナの変異とは デンマークから、ミンクに由来する新型コロナウイルスの変異株が報告された。そもそもウイルスの変異とはなにか、この変異株の出現による影響にはどのようなものがあるのか。専門家が解説。 2020.11.15日常
日常RCEP、15カ国で署名 日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15カ国が15日、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の協定に署名した。GDPで世界のおよそ3割を占める自由貿易経済圏が誕生。 2020.11.15日常