日常

日常

道 札幌との往来自粛を要請へ

新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。4日連続で感染者が200人を超えた北海道では、17日にも独自の警戒ステージを札幌だけ「4」相当に強化して、札幌との往来自粛を要請する方針。
日常

入社も退職迫られ 22歳の怒り

東日本にある大型ホテルで、2020年4月から新卒正社員として働いていた22歳の男性は、入社後、わずか6カ月で「退職」を突き付けられた。希望退職に関わる肝心な部分は説明しなかった社長に対して、不信感をおぼえたという。
日常

レイプ神話 届かぬ被害者の声

自民党の杉田水脈衆院議員が性暴力被害に関して「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言してから1カ月以上が過ぎた。一体、杉田氏の発言の何が問題だったのか。「レイプ神話」というキーワードから、改めて考える。
日常

紅白出場者発表 NiziUら初

NHKは16日、大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」(後7・30~同11・45)の出場歌手を発表した。「NiziU(ニジュー)」ら初出場は9組。
日常

中国軍 積極的に戦争関与方針

中国で先月下旬に開かれた重要会議を受け、中国軍が「戦争準備」の動きを強めている。米国の新政権発足後も台湾や南シナ海を巡る緊張が続くと予想し「戦って勝てる軍隊」の実現を目指しているもよう。
日常

路上で高齢女性が死亡 渋谷区

16日朝早く、東京・渋谷区の甲州街道の交差点の近くで、高齢の女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認された。近くの防犯カメラには男が袋に包まれた何かで女性を殴る姿が映っていたという。
日常

DeNA ロペスらの退団発表

DeNAは16日、ホセ・ロペス内野手、スペンサー・パットン投手と2021年シーズンの契約を結ばない旨を通知したと発表した。ともに現役続行の意思を示している。
日常

500円天丼 てんやの原点回帰

「天丼てんや」が、かつては期間限定の新商品で訴求した牛肉や豚肉などを使った「変わり種」をやめ、基本食材に原点回帰をしたという。コロナ禍で特に都心の飲食店が厳しいなか、どんな思いで消費者と向き合っているのか。関係者を取材した。
日常

コロナで絆? 夫婦の2割仲良く

明治安田生命保険が16日に発表したアンケート調査で、新型コロナ感染拡大の影響で夫婦仲が「良くなった」と答えた人の割合は19.6%で、「悪くなった」の6.1%の3倍超に上った。コロナ禍を通じて夫婦の絆を感じた人が多かったとみている。
日常

からあげクンも一緒に宇宙へ

野口聡一宇宙飛行士が搭乗するクルードラゴンが、打ち上げられた。宇宙ステーションに持ち込まれる宇宙食の中に、ローソンが開発した「スペースからあげクン」がある。宇宙食ならではの工夫とは。