日常

日常

霞が関 パス付きzipを廃止へ

平井卓也デジタル改革担当相は17日の定例会見で、中央省庁の職員が文書などのデータをメールで送信する際に使うパスワード付きzipファイルを廃止する方針であると明らかにした。
日常

森保J メキシコに0-2で敗戦

日本代表は17日(日本時間18日)、オーストリアのグラーツ・リーベナウでの国際親善試合でメキシコ代表と対戦し、0-2で敗れた。後半立て続けに失点し、年内最終戦を勝利で飾ることが出来なかった。
日常

精子バンク 国内利用150人超

デンマークにある精子バンク運営企業から精子提供を受けた日本国内の利用者が、今年11月までに150人を超えた。精子や卵子のあっせんを巡るルール作りや商業利用の議論が先送りされる中、民間企業が不妊に悩む夫婦らのニーズに応じている。
日常

吉田鋼太郎 来春に子供誕生

俳優の吉田鋼太郎に来春、子供が誕生することが分かった。2016年に結婚した22歳年下の夫人が来年春ごろに出産予定だという。
日常

コミケ 21年5月に開催見通し

コミックマーケット準備会は、2021年5月2日から5日にかけて「コミックマーケット99」(東京ビッグサイト)を開催する見通しを明らかにした。来場者数は「1日数万人の規模になる」という。
日常

「100%蜜りんご」が話題に

青森在住のリンゴ農家がツイートした「100%蜜りんご」がネットで話題に。青森県産業技術センターりんご研究所(青森県黒石市)の主任研究員によると、みつの詳細なメカニズムについてはいまだ謎が多いという。
日常

人気歌手と偽り詐欺 男のうそ

約10年にわたり「DIR EN GREY」のボーカルと偽り続けていた男が、同居女性の父から5千万円以上のお金をだまし取ったなどとして詐欺の疑いで逮捕された。レコード会社関係者は「こんな長期間なりすましていたというのは聞いたことがない」。
日常

WFP 極度の飢餓コロナ前より増

世界で極度の飢餓に苦しむ人は約2億7000万人で、新型コロナウイルスのパンデミック前より8割増えたとの報告。紛争地などで食料支援を行い、今年のノーベル平和賞の受賞が決まった世界食糧計画(WFP)の日本事務所代表が明らかにした。
日常

空き巣 中学生と両親を逮捕

静岡県沼津市の住宅に侵入し、現金を盗んだとして静岡県富士宮市の親子3人が、住居侵入と窃盗の疑いで逮捕された。父親と息子は10月に別の女性の家に侵入し、現金などを盗んだ疑いで逮捕され、父親は起訴、息子は処分保留となっていた。
日常

JOC友添氏辞任 パワハラ報道

JOCは理事会を開催。友添秀則常務理事から辞任の申し出があり、受理した。教授だった早稲田大でパワハラの疑いがあるとして学内調査を受けていたと報道されていた。早大からの処分はなく、JOCも「学内の案件」として処分は検討しないという。