日常札幌の場外市場で火災 延焼中 札幌市中央区北11条西21丁目の札幌市中央卸売市場の場外市場にある建物から火が出て、現在も炎上、消火活動中。火は勢いを増していて、最初に出火した建物から海鮮食堂などに延焼中という。 2021.03.30日常
日常最強免許保持者?日本花子とは 運転免許の申請手続きの際、見かける機会の多い見本には、ほとんどの場合、「日本花子」と表記された人物が写っている。日本花子さんとは一体誰なのか警視庁に聞くと「部署異動により人が入れ替わり、免許見本については分からない」。 2021.03.30日常
日常まん延防止 首相側が慎重な訳 感染拡大が止まらない大阪府の吉村洋文知事が「まん延防止等重点措置」の適用について言及。発令されれば、知事の判断で繁華街に限定して、時短営業の命令が可能となるが「首相サイドは慎重」だという。 2021.03.30日常
日常栃木山火事 たばこ原因と推定 栃木県足利市は30日、2月から3月にかけて両崖山一帯で起きた山林火災の出火原因は「たばこと推定される」と発表した。消防の調査で明らかになった。被害額は3200万円に上った。 2021.03.30日常
日常高2自殺 結論覆しいじめ認定 青森県の私立八戸学院野辺地西高2年の男子生徒が19年に自宅で自殺した問題で、県の調査部会は30日、いじめが「自殺の一要因」と認定する報告書を青森県知事に提出した。いじめは確認できなかったとした学校側の結論を覆した。 2021.03.30日常
日常賭け麻雀 黒川氏に罰金20万円 朝日新聞の元記者や産経新聞の記者2人(いずれも不起訴)と賭けマージャンをしたとして、単純賭博罪で略式起訴された黒川弘務・元東京高検検事長に対し、東京簡裁は25日付で罰金20万円の略式命令を出した。罰金を納めれば刑事手続きは終了。 2021.03.30日常
日常免許証見本 日本花子って誰? 運転免許の申請手続きの際、見かける機会の多い見本には、ほとんどの場合、「日本花子」と表記された人物が写っている。日本花子さんとは一体誰なのか警視庁に聞くと「部署異動により人が入れ替わり、免許見本については分からない」。 2021.03.30日常
日常聖火リレー 注意しても人人人 25日に始まった東京五輪の聖火リレーで、最初の週末を迎えた28日に栃木県の沿道で観客の「密状態」が発生した。聖火は来月、新型コロナが感染再拡大の兆しを見せる愛知県や大阪府を通過する。「密」を防ぐ手立てはあるのか。 2021.03.30日常
日常Apple修理 純正部品以外OKへ 米アップルは、同社の保証対象外のiPhoneやマックについて、認定された「独立修理プロバイダー」が修理できるようにする制度を、日本など世界に拡大すると発表した。利用者の利便性を高めると同時に、修理に使う部品の選択の幅を広げる狙い。 2021.03.30日常