日常

日常

麻生氏「3回生」の甘さ危険視

「気を付けよう、暗い夜道と3回生」。麻生太郎副総理兼財務相は麻生派例会で、各種標語に見られるフレーズを使い、有利な情勢だった2012年以降3回の衆院選で当選してきた若手に「甘さ」があるとの認識を示し、準備を怠らないよう戒めた。
日常

チーム編成困難 燕2軍戦中止

日本野球機構は、3日と4日のイースタン・リーグ公式戦ヤクルト-ロッテを「新型コロナの影響により、チーム編成が困難なため」中止とすることを発表した。ヤクルトは3月31日に西田明央と球団スタッフ1人がコロナの陽性判定を受けたと発表。
日常

抱いた劣等感 退学して歩む道

長崎県の高校を退学した18歳が、京都の私立大に進む。進学校の画一的教育スタイルに適応できず「離脱」し、自分の歩き方を見つけた。新年度、多くの人が新たな一歩を踏み出す。
日常

大阪など3府県「まん防」適用

新型コロナウイルスの感染が拡大している大阪府、兵庫県、宮城県に対して、政府は改正新型コロナ特措法に基づく「まん延防止等重点措置」を初めて適用することを、1日の対策本部で正式決定した。
日常

松江市で住宅火災 激しく炎上

松江市島根町で1日、火事があり、火が激しく燃え広がった。隣接している住宅にも延焼していて、消防が消火活動をしている。
日常

中継 西村担当相が記者会見

政府は1日夕、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、大阪、兵庫、宮城の3府県に「まん延防止等重点措置」を適用することを決めた。会議終了後、午後7時半をめどに西村康稔担当相の会見を中継する。
日常

DA PUMPのDAICHI 活動終了へ

DA PUMPのDAICHIが、持病のヘルニアが悪化したため、グループを脱退し、芸能活動を終了することを1日、所属事務所が発表した。パフォーマンスを続けることが困難という。
日常

普通郵便 10月に土曜配達休止

日本郵便は、今年10月から普通郵便の土曜日の配達を休止すると発表した。土曜日の配達が休止となるのは「速達」や「書留」、「ゆうパック」などを除く普通郵便と「ゆうメール」で、10月2日から配達を休止。
日常

まん防 飲食店取引先に支援金

大阪府などへの「まん延防止等重点措置」の適用に合わせ、政府が飲食店の時短営業にともない、飲食店に加え、売り上げが半減した取引先に対しても支援金を支払う方向であることがわかった。1カ月あたり個人で最大10万円などの方向。
日常

大阪など3府県「まん防」適用