日常

日常

返礼品に他県産おせちを提供

ふるさと納税の仲介サイトで、山口県内で作られた豪華おせちを県外の8自治体が返礼品として提供していることが5日、分かった。返礼品は地場産品と定められているが、自治体側は一部に地元の特産品を使っていることなどから問題ないとの立場。
日常

気になる疲労臭 原因と対策は

「疲労臭」について、識者が語る。「疲労臭は血液由来です。疲れたりストレスを感じたりすると、血中のアンモニアが増えて皮膚ガスとして放出されてしまうんです」。
日常

事務所HP 今も看板は志村さん

志村けんさんが亡くなってから8カ月。所属事務所・イザワオフィスのHPのトップページでは、いまも「事務所の顔」として写真やプロフィールなどが掲載され続けている。「われわれとしては『ドリフターズはまだ活動中』と考えています」。
日常

インフル 昨年比「600分の1」

4日、厚生労働省は最新のインフルエンザの国内発生状況(11月23日~29日分)を発表した。昨年は同時期に、全国で27393件の発生が報告されたが、今年は46件。昨年比でおよそ600分の1という、いわば「消滅状態」とも感じられる数字だ。
日常

局員感染 郵便ポストにガムテ

札幌市の住民から「郵便ポストの投かん口にガムテープが貼られていて使えない。感染予防のためという張り紙も」という声。日本郵便北海道支社に聞くと、郵便局で感染者が確認された場合に一部ポストを利用停止にすることがあると分かった。
日常

コロナ重症者520人 最多更新

厚生労働省によると、新型コロナウイルスに感染して重症となっている患者は、5日午前0時の時点で全国で520人だった。4日からは15人増えて過去最多を更新した。
日常

職場が切り捨て 心病む女性

コロナ禍、「労働問題」が女性の生活やメンタルヘルスに影響を与えているという。聞き取り調査から見えてきたものとは。
日常

大阪 自衛隊に看護師派遣要請へ

大阪府の吉村知事は5日、新型コロナに感染した重症者向けの臨時施設で勤務する看護師らを確保するため、自衛隊に派遣要請を行う方向で調整していることを明らかにした。民放番組で「実務方で調整した上で正式に要請する」。
日常

選手会が中日に抗議文 背景は

中日ドラゴンズの契約交渉が、物議を醸した。きっかけとなったのは、11月28日付で日本プロ野球選手会が「中日ドラゴンズ球団代表の言動に関する抗議文」を送付し、報道各社に公表したことだ。選手会が動いた背景とは。
日常

女性不明 男「遺体を埋めた」

東京・豊島区に住む35歳の女性会社員が今年9月から行方不明となり、近所に住む29歳の男が「女性の遺体を栃木県の別荘地に埋めた」と話していることが分かった。警視庁が、この男から事情を聴いている。