日常報ステとの直接対決 WBS善戦 「WBS」「報ステ」がガチンコ勝負して一週間。個人視聴率は動いていないが、特定層で変化が起こったという。メディアアナリストは、ビジネス関心層で「WBS」が善戦したと分析する。 2021.04.04日常
日常弱視の12歳 囲碁プロ候補生に 右目はほぼ見えず、視力0.01の弱視の左目のみで囲碁を打つ中学1年の岩崎晴都さん(12)が3日、日本棋院のプロ候補生「院生」のデビュー戦を果たした。毎週末に打って成績を競い、プロ試験の受験資格のある上位クラスへの昇格をめざす。 2021.04.04日常
日常入院100km先 地方病床ひっ迫 新型コロナの感染再拡大が地方でも顕著となる中、一部で病床が足りなくなり、都道府県が患者を居住地とは別の市町村に入院させる「広域調整」を行うケースが目立ち始めている。「100キロ近く離れた病院に入院をお願いしたケースもあった」。 2021.04.04日常
日常死を覚悟 台湾脱線の邦人乗客 台湾東部の花蓮県で2日に起きた列車脱線事故で、列車に乗り合わせ、肋骨(ろっこつ)などにけがをした50代の日本人男性が取材に応じた。「ガンガンと階段を落ちるような衝撃だった。もし死ぬなら痛みを感じないようにしてほしいと願った」。 2021.04.03日常
日常ワクチン接種証明 世界で拡大 新型コロナのワクチン接種済み証明導入の動きが世界各地で活発になってきた。ワクチンパスポートとも呼ばれ、スマホなどで表示する制度は、コロナ禍で停滞した社会・経済活動の正常化を促す手段として注目される。日本も限定的ながら検討。 2021.04.03日常
日常環奈 すずと夢の同い年共演 広瀬すずと櫻井翔がダブル主演するドラマ「ネメシス」に、橋本環奈が出演することが分かった。橋本は広瀬と同い年の22歳で、今回の共演について「ご一緒できることはうれしい限りです」とコメント。 2021.04.03日常
日常携帯プラン「無制限」に注意 携帯の料金プランは、サブブランドの料金引き下げが注目を集めがちだが、この春、大手3社のメインブランドも一斉に料金改定を行い、大容量プランの内容が大きく変わった。ケータイジャーナリストは「無制限」の範囲には注意が必要だと話す。 2021.04.03日常
日常大道塾塾長 東孝さん死去 全日本空道連盟・大道塾の東孝塾長が死去した。極真空手の黄金期を築いた一人。顔面攻撃、投げや関節技も認める「格闘空手」を創始し、総合武道「空道」としてロシアを中心に世界へ広めた。 2021.04.03日常
日常加藤茶 ドリフと盟友と結婚と 「まだ介護されていないですよ」。78歳を迎えた加藤茶。45歳下の綾菜さんと結婚して10年、最近はすっかり健康だという。ザ・ドリフターズ人気の裏にあった苦悩、志村けんさんとの番組作り、そしてバッシングも受けた「年の差婚」の今は。 2021.04.03日常
日常まん延防止 対象地域で戸惑い 大阪府で新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、まん延防止等重点措置の適用が5日に始まる。関西の適用対象地域の人々からは「緊急事態宣言との違いはよく分からない」との声があがる。 2021.04.03日常