日常家賃給付金を詐取 全国初逮捕 新型コロナ感染拡大の影響で売り上げが減った個人事業主らを対象にする国の「家賃支援給付金」をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は8日、栃木県小山市の美容師を詐欺容疑で逮捕した。逮捕は全国初。およそ170万円をだましとった疑い。 2020.12.09日常
日常バレー・石川祐希 コロナ感染 バレーボール男子日本代表のエースで、今季はイタリア・セリエAのミラノでプレーする石川祐希が9日、新型コロナウイルスに感染したことが分かった。クラブの方針に従い、現在は自宅で療養しているという。 2020.12.09日常
日常ナイナイ 終わり方わからへん 岡村隆史50歳、矢部浩之49歳となり、ナインティナイン結成30周年でもあった2020年。長年テレビの最前線で活躍しつづけ、多くの危機も乗り越えてきたふたりが語った「芸人としての引き際」とは。 2020.12.09日常
日常都の脱ガソリン 車業界危機感 小池都知事が2030年までの「脱ガソリン車」方針を掲げたことに、自動車業界では一定の理解が示される一方、「かなり厳しい」との声が上がった。電動化に向けた開発競争が国内で加速し、業界内の淘汰(とうた)や再編につながる可能性も。 2020.12.09日常
日常春菊から基準180倍農薬 福岡 福岡市は8日、福岡県のJAくるめが出荷した春菊の一部から、基準値の180倍の農薬が検出されたと発表した。食べるとけいれんを起こす恐れもあり、販売店などが回収を進めている。 2020.12.09日常
日常西川元農相も数百万円受領か 鶏卵生産大手のグループ元代表が、元農水相で内閣官房参与の西川公也氏にも現金数百万円を提供した疑いのあることが8日、関係者への取材で分かった。内閣官房は同日付で西川氏が退職したと発表。 2020.12.09日常
日常ワクチン米国優先 大統領命令 ドナルド・トランプ米大統領は8日、米国産ワクチンが米市民に「最優先で」接種されることを求める大統領令に署名。製薬各社はすでに各国と新型コロナウイルスワクチンの供給契約を結んでおり、大統領令がどのように施行されるのかは不明。 2020.12.09日常
日常徴用工 資産の売却命令可能に 元徴用工訴訟で、賠償を命じられた日本企業の資産について、9日、関連書類が企業側に届いたとみなされ、韓国の裁判所は今後、資産の売却命令に向けた手続きに入ることが可能に。「現金化」には、まだ時間がかかるとみられる。 2020.12.09日常
日常年末年始 移動時の感染対策は 年末年始を間近に控え、帰省を検討している人も。感染症専門医は「移動による感染のリスクはゼロにはできない」と指摘する。どうしても帰省しなければならない人のために移動の際の注意点をまとめた。 2020.12.09日常
日常Apple 初のヘッドホン発表 アップルは8日、同社初のワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」を発表した。「アクティブノイズキャンセリング」などを搭載しているほか、音楽と同時に周囲の音が聞ける「外部音取り込みモード」、「空間オーディオ」が利用できる。 2020.12.09日常