日常巨人 ウィーラーと若林も陽性 巨人は4日、ウィーラーが新型コロナ陽性と判定されたと発表した。ウィーラーはこの日、「5番・左翼」で出場予定だったヤクルト戦の試合直前にスタメン変更となり、欠場していた。また、再検査が必要とされていた若林晃弘の陽性も確定。 2021.04.04日常
日常夏目アナ 有吉との結婚生報告 フリーアナウンサーの夏目三久が、「真相報道バンキシャ!」に生出演。有吉弘行との結婚を発表して以降、初となる番組出演で、笑顔で喜びの声を伝えた。 2021.04.04日常
日常カナダ 核ごみ受け入れ構想か 日本の「核のごみ」について、カナダ公共放送CBCは1日、カナダ北東部で地中に埋める処分場を作り、日本から受け入れる構想があると報じた。構想が事実なら日本からの核のごみの「輸出計画」が秘密裏に持ち上がっていたことになる。 2021.04.04日常
日常ユニクロ1強 薄れる「渇望」 今のマス層が抱くファッションへの興味のほとんどをユニクロが占めていると、ファッションジャーナリストは指摘する。ユニクロとジル・サンダー氏のコラボライン「+J」の人気ぶりなどから、変化するファッションへの「渇望」を読み解く。 2021.04.04日常
日常池江璃花子 五輪出場が決定 東京五輪の代表選考を兼ねた競泳の日本選手権。女子100メートルバタフライ決勝は、池江璃花子が57秒77で3年ぶりの優勝を果たした。400メートルメドレーリレーの派遣標準記録も突破し、リレーメンバーとしての東京五輪出場が決まった。 2021.04.04日常
日常古賀さん次男 父にささぐ初V 柔道・全日本選抜体重別選手権の男子60キロ級決勝が行われ、先月死去したバルセロナ五輪金メダリストの古賀稔彦さんの次男、古賀玄暉が竪山将に勝利。悲願の初優勝を果たした。 2021.04.04日常
日常ほぼ満杯 仙台圏病床に危機感 仙台市が新型コロナの「まん延防止措置」の対象地域に決まった3日、医療関係者は宮城県内の医療体制に危機感をあらわに。仙台医療圏は深刻で、入院先の調整を指揮する東北大病院長は「(病床使用は)100%に近い。ほぼ満杯」と窮状を訴えた。 2021.04.04日常
日常羽田議員の遺骨 ようやく帰宅 昨年12月に新型コロナウイルスに感染し、53歳で急逝した立憲民主党の羽田雄一郎氏の遺骨が3日、東京から長野県上田市の自宅に戻った。遺族らによると、首都圏での緊急事態宣言が解除されたため、ようやく帰宅ができたという。 2021.04.04日常