日常コロナ破たん 4月早くも60件 4月9日は16時時点で「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1000万円以上)が6件判明した。2月は月別最多の122件に達したが、3月はこれを上回る139件と、月間最多件数を更新。4月も9日までに前月を上回るペースの60件が判明。 2021.04.09日常
日常阪神・佐藤輝が衝撃の場外弾 阪神は今季最多14安打で9得点を奪い、DeNAとの今季初戦を快勝した。6回には、先頭の佐藤輝が国吉から右中間へ衝撃の場外弾。推定140メートルの3号ソロをかっ飛ばした。 2021.04.09日常
日常都知事 GW中の旅行延期して 小池都知事は9日、都が「まん延防止等重点措置」の適用対象となったことを受け、記者会見した。変異ウイルスを拡大させないための対策を3つ挙げ、中でも「徹底した人流の抑制」が最も重要と強調。GW中の旅行の延期などを求めた。 2021.04.09日常
日常チケットぴあ店舗運営 終了へ チケット販売大手の「ぴあ」は、チケット販売方法の多様化に伴い、6月末をもってチケットぴあ店舗の運営をすべて終了することを決定したと発表。現在チケット販売はネットが大半を占め、チケットぴあ店舗での販売シェアはごくわずかという。 2021.04.09日常
日常中継 西村担当相らが記者会見 政府は9日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、東京、京都、沖縄の3都府県を「まん延防止等重点措置」の適用対象に加えることを決めた。西村担当相と政府の基本的対処方針分科会の尾身会長の記者会見を中継。 2021.04.09日常
日常首相 宣言並みの強い措置実施 菅義偉首相は「まん延防止等重点措置」の適用対象に追加した東京、京都、沖縄の3都府県について、「期間、区域を限って、緊急事態宣言並みの強い措置を実施する」と述べた。 2021.04.09日常
日常見えないステマ多数? 化粧品 コロナ禍で女性誌の休刊が目立っている。長年続く雑誌不況に加え、女性誌にとって大きな痛手となったのが、「インフルエンサーの台頭」だった。一方で、個人のインフルエンサーによるSNS投稿はステマと背中合わせだという問題も。 2021.04.09日常
日常出川の事務所 騒動の事実ない 大手芸能事務所「マセキ芸能社」は9日、公式サイトを更新し、所属タレント・出川哲朗を巡る騒動に言及した。出川本人は「お騒がせしているような事実はないと申しております」と説明。 2021.04.09日常
日常女性誌休刊ドミノ SNSの功罪 コロナ禍で女性誌の休刊が目立っている。長年続く雑誌不況に加え、女性誌にとって大きな痛手となったのが、「インフルエンサーの台頭」だった。一方で、個人のインフルエンサーによるSNS投稿はステマと背中合わせだという問題も。 2021.04.09日常