日常ノルウェー首相が誕生会 罰金 ノルウェー首相が新型コロナウイルスのソーシャルディスタンス規制に反したとして、警察当局に罰金を科された。ロイター通信によると、自身の60歳の誕生会を開いていたといい、罰金額は約25万7千円という。 2021.04.10日常
日常何アウト取れば オリ監督怒り オリックスは8回の守りで太田が野選、大城が処理に手間取り併殺を取れず、浅間の逆転打を許した。中嶋監督は「内野のミスがすべてですよね」「何アウト取ればいいんやって話になるんで」と怒りをにじませた。 2021.04.10日常
日常新幹線OK JR西が乗り放題発売 JR西日本は16日から「JR西日本 どこでもきっぷ」を販売する。JR西日本全線と智頭急行線の普通車自由席、およびJR西日本宮島フェリーが乗り降り自由となり、特急列車や新幹線も含まれる。2日間用で1万8000円。3日間用で2万2000円。 2021.04.10日常
日常スッキリ アイヌ巡りBPO審議 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は9日、日本テレビの情報番組「スッキリ」でアイヌ民族に不適切な表現を使った放送について、放送倫理違反の疑いがあるとして審議入りを決めた。放送を巡り小杉社長が定例記者会見で謝罪。 2021.04.10日常
日常英女王 喪中は全ての職務停止 フィリップ殿下の死去を受け、英国は国葬までの間、全土で喪に服する。女王は喪中、全ての職務を停止するため、法律の裁可も停止される。国葬は殿下の生前の意向に従い、「あまりうるさくない」形で、軍隊式で行われる予定。 2021.04.10日常
日常措置拡大 緊急宣言に現実味 「まん延防止等重点措置」巡っては、東京都、京都府、沖縄県への適用が決まり、対象地域は今後もドミノのように広がりそうだ。政府は重点措置で「第4波」を封じ込めたい考えだが、効果次第では緊急事態宣言の再発令が現実味を帯びる。 2021.04.10日常
日常佐藤輝が場外弾 藤浪どん引き 阪神ナインがドラフト1位・佐藤輝明内野手の場外弾を称賛した。藤浪はヒーローインタビューで独特の表現でたたえた。「ちょっと引きました。横浜スタジアムのあそこ(右中間)に場外弾を見たことがなかったので引いてました」。 2021.04.10日常
日常英殿下死去 各国から哀悼続々 英エリザベス女王の夫フィリップ殿下の死去を受け、欧州各国の首脳から死を悼む声が相次いだ。女王を国家元首とするオーストラリア首相は声明を出し、殿下が「(女王の)力と支え」だったと弔意を示した。 2021.04.10日常
日常開発遅れ?韓国の次世代戦闘機 韓国が開発する次世代戦闘機「KF21」の試作機が9日、初公開された。韓国国防産業の威信をかけた初の準国産戦闘機は2026年の完成を予定する。ただ、共同開発国であるインドネシアの分担金拠出が滞り、開発や生産の遅れが不安視される。 2021.04.09日常