日常テレ朝 森川夕貴アナが結婚へ テレビ朝日「報道ステーション」のメインキャスター、森川夕貴アナウンサーが結婚することが11日、分かった。相手は医師。5月に婚姻届を提出するという。 2021.04.12日常
日常核施設でテロ攻撃 イラン発表 イラン原子力庁は11日、中部ナタンズの核施設がテロ攻撃を受けたと明らかにした。同庁は当初、この施設で「事故」が起き停電が発生したと発表していた。 2021.04.12日常
日常ミャンマー鎮圧ではなく虐殺? ミャンマーのバゴー市で、デモに参加していた市民を国軍が包囲し、銃火器などを発砲。その結果これまでに少なくとも80人以上が死亡。もはや「デモ鎮圧というより国軍事的攻撃」による「市民の虐殺」との指摘が強まっている。 2021.04.12日常
日常北向けラジオ 反応はかり改編 2005年に放送が開始された北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」について、運営する特定失踪者問題調査会がこのほど、放送内容を改編した。北朝鮮情勢に関連するニュースの放送時間を増やすなどして、ゆさぶりを強めている。 2021.04.12日常
日常相撲部に1人だけ女子 抱く夢 伝統ある青森県立五所川原農林高校の相撲部で、葛西里澄夢(かさいりずむ)さん(16)は初の女子部員だ。「県で一番強くなりたい」。4月から2年生になり、土俵に懸ける思いをますます強くしている。 2021.04.12日常
日常小林化工 製造再開見通せず 爪水虫などの治療薬に睡眠導入剤成分が混入した問題で、福井県から最長116日間の業務停止命令を受けたあわら市の小林化工は10日、一部業務を対象とした60日間の停止期間が終了。だが、医薬品の製造、出荷を再開する見通しは立っていない。 2021.04.11日常
日常普天間返還合意25年 続く対立 日米両政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還に合意してから、12日で25年を迎える。だが、名護市辺野古への移設をめぐる国と県との対立により、いまだ実現の見通しは立っていない。 2021.04.11日常
日常送りバントは本当に有効?分析 科学的に見て、「送りバント」は有効な戦術なのか。2016~2017年の甲子園大会129試合のデータを調べると、無死1塁で送りバントという戦法を選んだのは50.2%だという。 2021.04.11日常
日常北朝鮮 3000t級潜水艦完成か 北朝鮮が3000トン級の潜水艦の建造を終え、進水の時期を検討している段階にあると韓米の情報当局が分析しているもようだ。複数の韓国政府消息筋が11日明らかにした。 2021.04.11日常
日常今田耕司「居場所」今もない 今田耕司は今もなお、迷っている。自分の定位置は、いまだ見つからないという。「イチかバチか」を繰り返す毎日。司会者として、お笑い芸人として、タレントとして、大切にしていることを聞いた。 2021.04.11日常