日常吉野家HD、75億円の赤字に 吉野家ホールディングスが13日発表した2021年2月期連結決算は、純損益が75億円の赤字(前期は7億円の黒字)に転落。赤字は2年ぶり。新型コロナ流行による時短営業や来店客の減少が響いた。赤字幅は89億円の赤字を計上した10年2月期に次ぐ水準... 2021.04.13日常
日常伍代夏子 病公表「ホッとした」 痙攣(けいれん)性発声障害を患っていると明かした伍代夏子。芸能界では、同様の病に苦しみながらも公にしない人が多いと言われている。歌手にとって、声はまさに命。それでも病名の公表に踏み切った理由とは。 2021.04.13日常
日常処理水の大阪湾放出 知事検討 政府が福島第一原発の処理水を海洋放出する方針を正式に決めたことを受け、大阪府の吉村洋文知事は13日、大阪湾での放出についても「政府から正式に要請があれば、真摯(しんし)に検討していきたい」と話した。 2021.04.13日常
日常大阪 若い世代に呼びかけ強化へ 新型コロナの感染者数が1000人を超えたことを受け、大阪府が急きょ対策本部会議を開く方針であることが分かった。若い世代へのメッセージとして府の職員らが繁華街などで警戒を呼びかける活動を始めることなどを決める方針だという。 2021.04.13日常
日常東宝「鬼滅」ヒットでも減益 東宝が発表した2021年2月期決算は売上高にあたる営業収入が前年比27%減の1919億円、純利益が同59.9%減の146億円だった。劇場版「鬼滅の刃」が大ヒットを記録したが、コロナ禍での映画館の臨時休館のダメージが大きかった。 2021.04.13日常
日常LINE障害原因 誤って電源落とす LINEは12日午後3時すぎから50分にわたって、メッセージの送受信ができないなどの障害が発生。電源設備のメンテナンスで、電源を停止せずに行うべきところを、誤って複数のサーバーで電源が切れたため、通信できない状態が発生したという。 2021.04.13日常
日常東京水没 専門家語るリアル 何年も雨が降り続き、見慣れた街並みが水没する。そんなショッキングな描写が出てくる映画「天気の子」(監督・新海誠)の舞台は、2021年の東京。それは映画の中だけの話なのか。専門家に話を聞いた。 2021.04.13日常
日常後藤真希が新型コロナ感染 軽症 元モーニング娘。でタレントの後藤真希(35)が新型コロナウイルスに感染したことが13日、分かった。所属のエイベックス・マネジメントが発表した。 2021.04.13日常
日常まん延防止 4県の追加検討 政府は、週内にもまん延防止等重点措置について、神奈川・埼玉・千葉・愛知の4県についても適用する検討に入った。各県知事とも調整し、菅首相がアメリカに出発する15日までに最終判断するという。 2021.04.13日常
日常大阪で新たに1099人感染 最多 13日、大阪府の吉村知事は新型コロナウイルスの新規感染者が1099人に上ることを明らかにした。1日あたりの感染者が最も多かった10日の918人を大きく上回り過去最多。 2021.04.13日常