日常ねっとり人気 熟成焼き芋ブーム かつては「ほくほく」が当たり前だった焼き芋が、「ねっとり」に様変わりして人気を集めている。火を付けたのは、肉や魚などでも注目される「熟成」だ。業界はいま、和菓子にも比肩するという甘い焼き芋で4度目のブームにある。 2021.04.16日常
日常尾身氏 週明け大阪に宣言判断を 新型コロナウイルスの感染が拡大している大阪府について、政府分科会の尾身会長は、週明けにも緊急事態宣言を発出するかどうか判断する必要があるとの認識を示した。「既に通常の医療に支障が出てきている」と強い危機感を表明。 2021.04.16日常
日常大阪1209人感染 4日連続で最多 16日、大阪府で新たに1209人の新型コロナウイルス感染が確認された。4日連続で過去最多を更新し、1000人を上回るのも4日連続となる。 2021.04.16日常
日常ファイザー接種 3回目必要か 米ファイザーのCEOは15日、新型コロナウイルスワクチンの接種が完了してから12カ月以内に、効果を高めるための追加接種が必要になる「可能性が大きい」と述べた。米経済専門局CNBCが同CEOとのインタビューを基に報じた。 2021.04.16日常
日常音楽フェス市場 前年比98%減 ぴあ総研が、2020年の音楽ポップスフェス市場に関する調査結果を公表した。市場規模は前年の330億円から97.9%減の6.9億円、総動員数も同295万人から96.8%減の9.3万人と激減した。 2021.04.16日常
日常接種しても再拡大 チリの教訓 世界に先駆けて新型コロナウイルスのワクチン接種を開始した南米チリ。明るい兆しが見え始めるはずだった同国で再び感染者数が急増し、厳格な規制が再導入されている。 2021.04.16日常
日常トリチウムキャラ化 復興相釈明 平沢復興相は16日、東京電力福島第1原発から出る処理水の安全性を説明する復興庁のチラシと動画で、放射性物質トリチウムを「ゆるキャラ化」した表現があるとの批判が出ていることについてコメント。「本意ではない」と釈明した。 2021.04.16日常
日常巨人・菅野 モデルと破局報道 交際が報じられていた巨人の菅野智之とモデルの野崎萌香が、破局していたことがわかった。2人は2019年に交際が判明。仲睦まじいツーショットが目撃されていたが、2年弱で2人の関係にはピリオドが打たれた。 2021.04.16日常
日常ベビーカー3種ピジョン無償交換 ピジョンは、「ランフィ RA8」シリーズ計3種類のベビーカーの一部商品で、後輪のフレームパイプが破損する恐れがあるとして、計3万3721台の車体フレームを無償交換すると発表した。これまで計5件のけがの報告があったという。 2021.04.16日常