日常都知事「緊急宣言要請も視野」 東京都の新型コロナウイルスの新規感染者は543人で、1日当たりの感染者は18日連続で前週の同じ曜日を上回った。小池百合子都知事は18日、報道陣に対し「緊急事態宣言の要請も視野にスピード感を持って検討するよう指示した」と語った。 2021.04.18日常
日常クラファン急拡大 トラブルも インターネットで資金を募る「クラウドファンディング」が、日本で本格的に普及してから今年で10年となる。コロナ禍で利用が急拡大し、昨年の支援額は過去最多。一方、トラブルも目立ち始め、信頼性の担保が課題となっている。 2021.04.18日常
日常たこやきレインボー 全員卒業へ 関西発アイドルグループ「たこやきレインボー」が18日の生配信ライブで、5月9日をもって5人そろって卒業すると発表した。卒業後は、個人での芸能活動は継続しながら、充電期間を経て、5人で新たなプロジェクトを立ち上げる予定。 2021.04.18日常
日常韓国、処理水巡り米に協調要請 福島第1原発処理水の海洋放出決定を巡り、韓国外相は同国を訪問したケリー米大統領特使に対し、日本への情報公開要求について米国の協調を求めた。ケリー氏は記者団に対し、「米国は介入すべきでない」と述べた。 2021.04.18日常
日常チェコ、ロシア外交官18人追放 チェコ政府は17日、ロシア外交官18人について、2014年にチェコで起きた弾薬庫の大規模爆発に関係するスパイだとして追放すると発表した。爆発は14年10月にプラハの南東330キロにある弾薬庫で起き、2人が死亡。 2021.04.18日常
日常阪神5年ぶり7連勝 貯金は11に 阪神は18日のヤクルト戦で今季最多の16安打&10得点の圧勝。2016年9~10月以来、5年ぶりの7連勝を飾った。20日からは2位・巨人と敵地で3連戦に臨み、西勇、青柳、秋山の3本柱を投入する。 2021.04.18日常
日常総監督誕生日 部員1人5千円集金 愛媛県大洲市にある帝京第五高校・剣道部の男性総監督は、自身の誕生日にあわせて部員に集めさせた現金14万円あまりを受け取っていたことが判明。調査によると1人5000円で強制力をもって集められたという。 2021.04.18日常
日常元・子役 大島優子の演技高評価 大島優子はアラサー世代に入ってから女優として開花したように思われる、との指摘。ドラマ・映画ライターはもともと子役として活動していたことに着目する。 2021.04.18日常
日常新庄氏 現役断念の本音明かす 新庄剛志氏が18日、ルートインBCリーグの信濃グランセローズ-新潟アルビレックスBC戦で始球式を務めた。昨年に現役復帰を目指してトライアウトを受けたことに触れ「独立リーグも考えたけど、体力的にちょっと…」と本音を明かした。 2021.04.18日常