日常

日常

大阪府で1260人感染 過去最多

28日、大阪府は新型コロナウイルスの新たな感染者を1260人確認したと発表した。また14人の死亡が確認されたという。
日常

尾身氏 五輪議論始めるべき時期

政府の分科会の尾身会長は、東京オリンピック・パラリンピックについての議論を始めるべき時期に来ているとの考えを示した。また、機会があれば専門家として感染状況などの意見を述べていくと話した。
日常

ソニー 純利益が初の1兆円超

ソニーグループが28日に発表した2021年3月期連結決算は、純利益が前期比約2倍の1兆1717億円となり、初めて1兆円の大台に乗せた。製作・配給を手掛けたアニメ映画「鬼滅の刃」の大ヒットも収益を押し上げた。
日常

宮里藍さん 聖火ランナー辞退

5月1、2日に沖縄県で実施される東京五輪の聖火リレーにランナーとして参加予定だった元女子プロゴルファーの宮里藍さんが辞退。「(東京など4都府県への)緊急事態宣言の発令を受け、沖縄への移動が伴う聖火リレーへの参加を控える」。
日常

ふかわりょう 事務所が謝罪

トークイベントで、ふかわりょうから無理やりキスされたなどとして、タレントの岡本夏生が1円の損害賠償を求め、地裁が、ふかわに賠償を命じる判決を言い渡した。ワタナベエンターテインメントは28日、HPにコメントを掲載し、謝罪した。
日常

武尊「今年結婚したいと思う」

「K-1」のエース・武尊が格闘技のことだけでなく、プライベートを語った。恋愛については「もう3年くらい恋愛をしていないんですけど、今年結婚したいと思っています。結婚が今年のテーマなんですよ」。
日常

読売新聞販売店がマックを配達

日本マクドナルドと読売新聞グループ本社が28日、読売新聞の販売店でマクドナルドのデリバリーサービス(マックデリバリー)を受託すると発表した。読売新聞の販売店が、全国で組織的にフードデリバリーを受託するのは今回が初めて。
日常

東京 新たに925人の感染確認

東京都で28日、新たに925人が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。都知事は「残念ながらこのゴールデンウィークもステイホームをよろしく、ということで、徹底しておうちで過ごしていただきたい」と呼びかけている。
日常

都内4寄席 5月1日から一転休業

東京都内の寄席4軒と落語協会、落語芸術協会が、緊急事態宣言による都の無観客開催の要請に応じず営業を続けている件で、寄席側は28日、一転して5月1日から11日まで休業することを決めた。
日常

資産家死亡 元妻が売人と接触か

和歌山県の資産家男性が、急性覚醒剤中毒で死亡した事件で、警察は、男性の元妻を殺人などの疑いで逮捕した。捜査関係者によると、元妻が、覚醒剤の密売人と接触していたとみられることなどの状況証拠を積みあげ、逮捕にいたったという。