日常宣言下の路上飲み迷惑 住民怒り 緊急事態宣言が東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に発令された。飲食店が午後8時に閉店し「路上飲み」が目立つ。「公園で飲んでいた若者の集団がごみを持って帰らず、近所の人たちと片づけました。怒りしかありません」などの声が上がる。 2021.04.28日常
日常3階の女性殺害か 2階の男性死亡 大阪府大東市の5階建てマンションで28日朝、「女性の叫び声が聞こえる」と110番があった。3階の一室で血を流した女性が発見され、2階一室で火災も確認、倒れていた男性を発見。2人は死亡した。警察は男性が女性殺害に関与したとみて捜査。 2021.04.28日常
日常太平洋側 29日警報級の大雨恐れ 29日のゴールデンウィークスタートは広い範囲で雨で、東海など太平洋側では警報級の大雨の恐れ。九州など西日本では、雨のあとは黄砂に注意が必要。 2021.04.28日常
日常解除は東京100人以下 日医会長 日本医師会の中川会長は、緊急事態宣言について、東京の1日の新規感染者数が100人以下になるまで解除すべきではないとの考えを示した。「陽性者数の減少や病床使用率、ひっ迫度の改善が達成されたら解除するという成果型にしたらどうか」。 2021.04.28日常
日常議員パス問題 山尾氏を厳重注意 国民民主党の山尾志桜里衆院議員が、国会議員に支給されるJR無料パスを私的に利用していたと、28日発売の週刊文春が報じた。玉木雄一郎代表は記者会見で事実関係を認めた上で、山尾氏を厳重注意処分としたことを明らかにした。 2021.04.28日常
日常福岡県で440人感染 過去最多 福岡県の28日の発表によると、新規の陽性確認は440人で、過去最多を記録した。これまでで最も多かったのは、第3波のピーク、1月16日の411人。 2021.04.28日常
日常天龍源一郎が退院 皆さんに感謝 「うっ血性心不全」と診断され、療養していた元プロレスラーの天龍源一郎が、公式サイトを通じ退院したと報告。「元気いっぱいに無理せず、やっていきます」。 2021.04.28日常
日常面会断る議員 それでも問う核 「核兵器禁止条約に賛同していますか?」。広島の国会議員の本音を知りたいと議員との面会を続ける若者たちがいる。問いかけで国の政策は変わるのか。2年間の活動で見えてきた課題と希望の息吹とは。 2021.04.28日常
日常オリエンタルランド赤字541億円 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが28日発表した2021年3月期連結決算は、売上高が前期比63.3%減の1705億8100万円、純損益は541億9000万円の赤字だった。1996年の上場以来、初の赤字。 2021.04.28日常