日常G7外相 中国とロシアが最大脅威 先進7カ国(G7)外相会合は5日、共同声明を採択し、中国、ロシア、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)が現在の最大の脅威と指摘した。また台湾やウクライナへの支持を表明したが、具体的な措置に関する言及はなかった。 2021.05.06日常
日常ワクチン特許の放棄を支持 米 アメリカのバイデン政権は、国内で接種が進む新型コロナウイルスのワクチンに関して、「特許権の放棄を支持する」との声明を出した。「独り占め」しているとの批判を受けての判断とみられる。 2021.05.06日常
日常スガちゃんまんじゅう 販売激減 菅義偉首相の誕生を祝って発売された「スガちゃんまんじゅう」は昨年の約3カ月間で約3万2000箱以上を売り上げるヒット商品となった。だが、今年1月に発令された2度目の緊急事態宣言から売り上げは急落、4月の再々発令で激減した。 2021.05.06日常
日常雄星2敗目 相手左腕がノーノー オリオールズの左腕ジョン・ミーンズ投手がノーヒットノーランを達成した。許した走者は振り逃げで出した1人だけ。投げ合ったマリナーズ菊池雄星投手は7回を5安打3失点に抑えたが2勝目はならなかった。 2021.05.06日常
日常無観客巡りエンタメ4団体声明 日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、コンサートプロモーターズ協会、日本音楽出版社協会の4団体が5日、「緊急事態宣言の延長に際しての声明文」を共同で出した。政府に対して「無観客開催」要請の撤廃を強く申し入れたと説明。 2021.05.06日常
日常日ハム選手ら感染 クラスターに 札幌市保健所は5日、市内のプロスポーツチームで10人が新型コロナに感染したことが確認され、行動歴などからクラスターと認定したと発表。プロ野球・北海道日本ハムファイターズは同日、クラスターと認定されたことを明らかにした。 2021.05.06日常
日常ミャンマー民主派 防衛隊を創設 ミャンマーの民主派が軍政に対抗して発足させた「挙国一致政府(NUG)」は5日声明を発表し、独自の部隊「国民防衛隊」を創設したと明らかにした。兵力や編成など詳細は公表されず、実力は未知数。 2021.05.06日常
日常日米韓外相 北非核化へ連携確認 茂木敏充外相は、訪問先のロンドンでブリンケン米国務長官、鄭義溶・韓国外相と会談した。北朝鮮の完全な非核化に向け3カ国で緊密に連携していくことで一致した。日米韓の外相会談は昨年2月以来、1年3カ月ぶり。 2021.05.06日常
日常ナポレオン岩で2人孤立 救助 鹿児島県薩摩川内市・甑(こしき)島の海に浮かぶ通称ナポレオン岩で、ロッククライミングをしていた東京都の男性2人が昨夜から身動きが取れなくなっていたが、午後5時過ぎに救助された。海上強風警報が出ていたが、けがなどはないという。 2021.05.06日常