日常IOC会長の来日困難 膨らむ疑念 5月中旬に予定されていた国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長の来日が見送りとなる方向となった。新型コロナウイルスの感染再拡大で今夏の東京オリンピック開催に向けたシナリオがまた一つ崩れた。 2021.05.08日常
日常菅野降板 後続崩れ巨人逆転負け 巨人は先発の菅野智之が無失点投球の4回に異例の降板となった試合で、2点リードの8回にリリーフ陣が崩れてヤクルトに逆転負けした。3回には無死満塁で岡本和真の右犠飛で追加点を挙げたが、終盤に試合をひっくり返された。 2021.05.07日常
日常1日100万回の接種目標 首相強調 菅首相は7日、緊急事態宣言の延長を決定した。ワクチン接種について「1日100万回の接種を目標とし、7月末を念頭に希望する全ての高齢者に2回の接種を終わらせるよう政府としてあらゆる手段を尽くし、自治体をサポートしていく」と強調。 2021.05.07日常
日常USJ、臨時休業の延長を発表 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、大阪府への緊急事態宣言が延長され、府内テーマパークへの実質的な休業要請が継続しているため、引き続き臨時休業することを発表した。営業再開については「決定次第、お知らせいたします」。 2021.05.07日常
日常石原さとみ 長崎で聖火リレー 東京五輪の聖火リレーは長崎県に入った。長崎市では、聖火リレー公式アンバサダーで女優の石原さとみが登場した。会場の平和公園内で無観客で行われた。石原は、平和祈念像前で火をともすと、感慨深そうに火を見つめ、笑顔でつないだ。 2021.05.07日常
日常神戸の介護施設 感染で25人死亡 神戸市は7日、同市長田区の介護老人保健施設で、同日までに入所者97人と職員36人の計133人が新型コロナに感染し、うち25人が死亡したと発表。市は、クラスターと確認後、20日以上が経過していたが、発表していなかった。 2021.05.07日常
日常宣言延長も緩める対策 懸念の声 緊急事態宣言の延長が7日、決まった。感染対策の大きな効果が見られずに宣言を延長するにもかかわらず、大型商業施設などへの休業要請を緩める。矛盾をはらむ対策に、専門家からは感染の再拡大を懸念する声が出ている。 2021.05.07日常
日常中継 宣言巡り西村担当相が会見 政府は7日夕に、4都府県に発出中の「緊急事態宣言」について、新たに愛知と福岡の2県を追加し、11日までの期限を5月末まで延長することを決めた。これを受け、西村康稔経済再生担当相が記者会見する。 2021.05.07日常
日常G菅野にアクシデントか 4回降板 巨人・菅野が4回で緊急降板した。初回に2点をもらい、ヤクルト打線を順調に抑えていた。4回を投げ終えて2安打無失点。3点リードで迎えた4回の攻撃、2死無走者の場面で代打を出されて交代。何らかのアクシデントがあったとみられる。 2021.05.07日常
日常東京 大型施設の休業要請を継続 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が31日まで延長されるのに伴い、東京都が実施する対策の詳細が、都関係者への取材でわかった。独自策として、1千平方メートル超の百貨店やゲームセンターは、引き続き休業を要請する。 2021.05.07日常