日常

日常

理想と矛盾 GoToイートひずみ

急激な感染拡大を受け伸び悩む「GoToイート」。飲食店を支援する取り組みで始まった「プレミアム付き食事券」は、北海道では、今のところ3割以下の販売にとどまり、売れ残りも出るのではと危惧する声が上がっているという。
日常

野呂佳代、婚約を発表

タレントの野呂佳代が、18日放送のバラエティー番組「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」に生出演し、婚約を発表した。
日常

「クラウン」後継 世界販売へ

トヨタ自動車が、高級セダン「クラウン」の後継モデルを世界で販売することが分かった。トヨタは、セダンの生産を現行型で終了し、スポーツタイプ多目的車(SUV)に似た車形の新型車を2022年に投入する方向。
日常

襲われ男刺殺 江戸女性の人形

江戸時代、襲ってきた男を刺した「罪」で、松山市にその名を残した一人の女性がいる。その存在は「貞操を守った象徴」から「自分の意思を貫く存在」へと、時代を経て変わってきたという。「松江さん」を巡る物語とは。
日常

J2磐田 FW小川航基ら謹慎処分

J2磐田が18日、所属するFW小川航基、DF舩木翔の2人に1週間の謹慎と、罰金の処分を下すことを発表した。「クラブが定めていた行動規律に違反したことが認められたため、処分を行った」と説明している。
日常

JAL 想定超え1826億円調達へ

日本航空(JAL)は18日、公募増資の新株発行価格を1株1916円に決定したと発表した。手取り概算額は最大約1826億円。6日の増資発表時は約1680億円の調達を見込んでいたが、その後の株価上昇で増加した。
日常

秋田がJ3制覇、初のJ2昇格

ブラウブリッツ秋田がクラブ史上2度目のJ3優勝と初のJ2昇格を決めた。3年ぶり2度目のJ3制覇を飾り、J2への切符を手にした。
日常

石原さとみ 母親役に初挑戦

石原さとみが来年公開予定の映画で、初めて母親役に挑戦することが分かった。原作は昨年の本屋大賞に選ばれた瀬尾まいこ氏の小説で、幼少期に母を亡くし、3人の父と2人の母にバトンをつなぐように育てられた高校生の物語だ。
日常

加藤長官 移動自粛は要請せず

加藤勝信官房長官は18日の会見で、11月21、22、23日の3連休を前に国民に対してしっかりとした感染対策を呼び掛けると述べた。ただ、一律に県をまたぐ移動については、自粛を要請する考えはないと明らかにした。
日常

感染増GoToきっかけ 日医会長

新型コロナの感染が急拡大していることについて、日本医師会会長は政府の旅行支援策「GoToトラベル」が「きっかけになったことは間違いない」との見解を示した。今週末の3連休は「秋の我慢の3連休としてください」と訴えた。