日常

日常

渡部復帰のカギ 芸能記者解説

今年6月、週刊文春の報道でスキャンダルが明るみになり、活動を自粛している「アンジャッシュ」の渡部建。復帰、そして再生の最大のカギとは。芸能記者が解説。
日常

最悪 川内1万mで後半に大失速

陸上の八王子ロングディスタンス、男子マラソンの川内優輝が1万メートルに出場し、30分17秒61に終わった。「最悪を上回る最悪です。本当にだめ。言い訳できません」。
日常

東京都で539人感染 過去最多

東京都によると、21日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は539人だった。3日連続で500人を超え、19日の534人を上回り過去最多を更新した。
日常

京都の24歳女性殺害 男を逮捕

京都市の市営住宅で10月、住人の24歳の女性が刺殺された事件で、京都府警捜査本部は21日、事件に関与した疑いが強まったとして、殺人の疑いで、東京都の20代男を逮捕した。男は会員制交流サイトを通じて女性とやりとりをしていたという。
日常

楽天・青山浩二が引退を発表

楽天は、青山浩二投手の現役引退を発表した。楽天を創成期から支えた37歳右腕が、15年のプロ生活に終止符を打つ決断をした。
日常

解雇怖い 妊娠も言えぬ実習生

「妊娠すれば帰国させられる」と技能実習生が相談しないケースは全国的に多い。「解雇されることが怖かった」と、予期せぬ妊娠をした技能実習生は、中絶できない時期になっても一人で抱え込んでいたという。
日常

バス停で女性殴られ死亡 逮捕

東京都渋谷区の路上で、女性が頭を殴られ死亡した事件で、警視庁は21日、傷害致死の疑いで現場近くに住む男を逮捕した。
日常

両陛下 オンライン交流本格化

天皇、皇后両陛下がオンラインを使った活動を本格化させている。18日には日本赤十字社医療センターと、北海道、沖縄県、福島県の関連病院をオンラインでつなぎ、現場の医師や看護師らをねぎらった。宮内庁によると初の試み。
日常

事件化せず死亡 県警会見騒然

佐賀県警は20日、定例記者会見を開いた。福岡県太宰府市の女性暴行死事件に質問がほぼ集中し、最後に杉内本部長が「総括」として、用意していたペーパーを読み上げて終わった。
日常

速報 川崎Fの最速V決まるか

サッカーJ1第28節、大分トリニータvs.川崎フロンターレを速報。首位の川崎Fは勝てば、5試合を残して史上最速となるリーグ制覇が決まる。