日常

日常

監督は流出容認 ハム杉谷残留

日本ハムの元気印・杉谷拳士が会見を行い、海外フリーエージェント(FA)権を行使せずに、残留することを表明した。「ファイターズのユニホームを着て、体力が続く限りやらせていただきたい。化け物になりたいなと思います」。
日常

小室さん留学先 会見予定なし

アメリカの大学に留学中の小室圭さんは、今のところ公の場に姿を見せていない。NY市にあるフォーダム大学ロースクールの広報担当者はJNNの取材に対し、「会見や声明の発表は、今のところ予定していない」としている。
日常

強制不妊 3件目も国賠償棄却

旧優生保護法によって不妊手術を強制されたとして、計3人が国に計5500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、大阪地裁であり、裁判長は請求を棄却。同種訴訟で3件目の判決で、旧法の違憲性を認めたのは昨年5月の仙台地裁判決に続き2例目。
日常

田中広輔が残留 カープが好き

広島の田中広輔内野手が会見を行い、今季取得した国内FA権を行使せず、来季以降もチームに残る意思を表明した。理由については「カープというチームが好きですし、今まで戦ってきた仲間と一緒にやりたい気持ちが強かった」と話した。
日常

東証の宮原社長 引責辞任

東京証券取引所は30日、宮原幸一郎社長が同日付で辞任することを発表。10月に発生したシステム障害で終日取引停止を招いた責任を取った。親会社である日本取引所グループ(JPX)の清田瞭最高経営責任者(CEO)は留任し、東証の社長を兼務する。
日常

渡部ガキ使 日テレ明言せず

30日、日テレの定例社長会見が開かれた。大みそか「ガキ使」の収録に不倫問題で芸能活動を自粛している渡部建が参加したことが判明しているが、出演について幹部は「ゲストのみなさんの情報は原則全員出しておりません」と明言せず。
日常

中古水没車 告知なくトラブル

故障リスクが高い「水没」の事故歴がある中古車が、告知されないまま中古市場に出回るケースが後を絶たない。売買契約時の告知義務として「水没」の文言を明記する規約がなく、知らないまま購入して後にトラブルに発展する事態も。
日常

結婚容認 官房長官「見守る」

加藤官房長官は、秋篠宮さまが長女眞子さまの結婚を認めると発言されたことについて「政府としては今後とも静かに見守っていきたい」と述べた。「多くの人にお祝いされる(ことを望む)のは、親としては当然なのではないか」とも語った。
日常

東証の宮原社長 引責辞任へ

東京証券取引所の宮原幸一郎社長が辞任する意向を固めたことが30日、分かった。10月のシステム障害発生で株式売買が終日停止した事態の責任を取る。
日常

坂下千里子 バラドル最強説

旬は短いとされるバラドルの中で、息の長い活躍を続けている坂下千里子。池上彰のような「先生役」に「よい質問ですね」と言われ無邪気に喜ぶようなキャラや、むしろ強みと言えるグダグダ感で視聴者に親しみを抱かせ、「バラドル最強説」も。