日常

日常

M1や半沢 結果残せる上戸彩

2020年も多くの女優がドラマ、映画、CMなどで活躍したが、上戸彩もその1人。出演機会は決して多くないものの、起用された作品などで確実に話題を集めてきた。M-1、半沢、白戸家CMなど、上戸がピンポイントで結果を残せる理由は。
日常

寒波襲来 年末年始は冬の嵐に

年末年始は寒波が襲来し、広く冬の嵐に。北海道の日本海側から山陰は広く雪が降り、平地でも大雪となる恐れ。太平洋側でも東北や東海から九州南部など所々に雪雲が流れ込む予想。
日常

答弁当日200万円受領?吉川氏

吉川貴盛・元農水相が、大臣在任中に鶏卵業者から計500万円を受け取った疑いがある問題で、吉川氏が国際機関の家畜の飼育指針に関する国会答弁をした当日に、指針に否定的な業者から500万円の一部の200万円を受領したことがわかった。
日常

村上春樹氏 日本の政治家最悪

小説家の村上春樹氏が、新型コロナから日本学術会議の問題、この国に必要なものなどをインタビューで語った。「コロナ禍が浮き彫りにしたのは、日本の政治家が最悪という事実」。
日常

ビッグ3不在 混戦の有馬記念

ジャパンカップで名勝負を演じたアーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトの「ビッグ3」が不在の第65回有馬記念は大混戦模様。2020年は牝馬が活躍したが、過去10年の有馬記念で牝馬が勝ったのは2度だけ。制するのは牝馬か、牡馬か。
日常

松潤 嵐再始動「明言避ける」

年末をもって活動休止する嵐。将来的に、再始動の可能性はあるのか。取材に応じた松本潤は「明言するということに責任をとれないので。明言することを避けるという形」。
日常

入国停止 批判避ける狙いも

政府は、全世界からの外国人の新規入国を28日から来年1月末まで停止する。感染が拡大すれば医療体制の逼迫(ひっぱく)が避けられないことに加え、「第3波」への対応が後手に回ったとの政権批判を払拭(ふっしょく)する思惑もありそうだ。
日常

コロナ 世界の感染者8000万人

米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、新型コロナウイルスの世界の感染者数が日本時間27日、累計で8000万人に達した。クリスマスや年末年始の休暇で人の移動が増え、年明け以降に感染のペースが加速する懸念が出ている。
日常

15都府県 医療機関に協力金

年末年始に新型コロナウイルス感染症の患者を治療したり、検査したりする医療機関に協力金を支払う都道府県は25日時点で、東京や大阪など15都府県に上ることがわかった。人員が手薄になる年末年始の医療体制の確保を急いでいる。
日常

森田知事 芸能事務所顧問に?

4選不出馬を表明した森田健作千葉県知事。4月以降は大手芸能事務所サンミュージックの所属タレントとなる。同社は第1号タレントである森田氏に最高顧問への就任を打診する方針。